• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月25日

充実

今日のブログは、遠征2日間のお話、写真は多め

走った距離は、



865㎞越と、充実した2日間を振り返ってみます。


土曜日は、朝6時15分に出発



集合場所に、7時
皆さん集まりが早く、僕が最後に合流という事で、
予定より早めに、先を目指します。



あれ?一台は何処に?




駿河湾が見えるSAで、一休み


ここに来るまで、数々の旧車に遭遇
顔見知りや、お友達だったという事で (笑)





お久しぶりでした
ここで、僕の熱海は終了しました (笑)





皆さんを見送って、



本体と合流




異音が気になるという事で・・・


さてさて、一般道流し





次なる、集合場所へ








色付け、盛があります(笑)
再会の出会いに感動したり・・・


ここで、



今回の目的を、再確認


気持ち良く、伊豆スカを流し



開福丸・・・




僕一人だけ、ミスオーダー(笑)


ここで、皆さんと一度別れて、?

今回、実は裏の目的がありました。
最初は、熱海のヒストリカでしたが、
相方の希望で、皆さんが見学の時間を使って、別行動にて楽しみたい所へ

何度も伊豆に来ていますが、もう少し観光を





城ケ崎海岸へ








相方の話を聞いている間に、見てみたくなりました。




自分のスマホで、この絵が撮れると思いませんでした


さて、皆さんがチェックインの時間が近づいてきたので、



モビへ
代表に出迎えて頂き、充実な時間が始まります


沖縄のみん友さんから、沖縄から参加ですよ



お土産を頂きました。




今回のメンバーは・・・


日も暮れだしたので、スタート
自分からの持ち込みも楽しみながら、







この時間が、大事


ここに来る理由の一つ



あさが、気持ちい~ぃ


あれ?



クルマが増えてる (笑)


朝のドライブ



相方、初ロケット




代表も (笑)




まだまだ、仲間が植えます
本当に、良い集まりだ~


朝食も、





いただいて、そろそろ皆様とお別れのお時間

おつかれさまでした

またお邪魔することを、お約束して、次なる先を目指します。



旧箱根峠は好きな所で、あえて通るルートを選択したのですが
約30分はロスする渋滞につかまり、ゆっくりと周りを観ながらの徐行 (笑)

中々行きなれて居なところなので、少々道を間違えたり
新富士を下りてからの、渋滞に再度突入

みんカラで、仲間に連絡を流しながら集合時間より30分以上遅れで到着







中に居ると思っていたら、みんなまだ駄弁ってた (笑)


みん友さんの仕切りで、会が始まります。

BBQのハシゴです。



炭に火が入るまでの間は




地元のJAに協力 (笑)


焼けたころに、



美味しく頂きます


ここの、デザートは



お餅団子


食した、パレットの数は?



スゴ!


ここからは、ツーリングで群れます



途中の道の駅でも食べます




なにか、見慣れた文字・・・(笑)


目的地は、スバル乗りの聖地?
富士スバルラインへ





このあと、5合目を目指します


大感動









言葉になりません

あれ?
皆さんのお車が・・・写し忘れちゃった
この、感動がいけないんですよ、感動が (笑)


雲が上がってきたのと、ここが解散場所だったので、
皆様にご挨拶して、下山します。


クラブの皆様、とても良い会を
ありがとうございました



さて、ここからの帰路は?




河口湖で、一服しながら・・・


休憩を多めに、SAで静岡らしい食べ物巡り



静岡の総菜屋、天神屋で




静岡おでん、青のり出汁チョイスで




モーターボートをバックに


浜松エリアでは、



浜松餃子と、うなぎいも



とにかく、良く遊んだ、2日間

人とのつながりに、充実
自然を体感でき、充実

すべてにおいて、充実



ほんと、お逢い出来た皆様、ありがとうございました

ブログの中だけでなく、リアルを楽しんだ方が解る、充実感

本当に、心の底から、ありがとう



毎度の様に、遠征後の火曜日は、病院の日

こちらも、良い結果を頂けるように、頑張って来ます。




最後まで、読んで頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | 遠征 | 日記
Posted at 2017/09/25 09:39:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2017年9月25日 11:09
お疲れ様でした‼
次回は是非BESで(^-^)/
コメントへの返答
2017年9月26日 15:06
おつかれさまでした

楽しい会を、ありがとうございました

意外と、マイクラもハイギヤードなので長距離、楽だけど、S401には負けるからね (笑)
2017年9月25日 11:10
お疲れさま

楽しかったですよね

今回は後半ものすごく
のんびりできました。

予定をいれてなくて
暇するかと思いきや
とても充実した時間で
僕も堪能してました。

あまり詰め込まずに
のんびりがホントに
よかったです。


かなり伊豆を見てこられましたね
今度は案内してもらおうかなと
思いますが
よろしくお願いします。


セントレアまで
ちゅらうみさんを
お送りして帰宅してら
もう爆睡してました。



河口湖のゆらりも
そのうち行きたいです。

1度シルバンスまたは
富士桜高原ビールで
検索してみてください。


コメントへの返答
2017年9月26日 15:12
ありがとうございました

今回も、楽しかった~
代表の笑顔が一番の楽しさかも


河津は、昔から出向いていたけど、
伊豆も奥が深いですね~


河口湖に、「ゆらり」があるんですね (笑)





2017年9月25日 13:01
昨日はお疲れ様でした…っても、yurariさんは2日間お疲れ様でした…ですね(笑)

土曜は吊り橋に行ったんですね!
あそこからの夕陽も良いらしいですよ…静岡県民だけど行った事ありません(苦笑)

夕陽と云えば昨日yurariさん達が下山した後に一瞬夕陽が差して赤富士が拝めました…と、ちょっと残念がらせる為に書いてみる(笑)

また逢いましょうねヽ( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2017年9月26日 15:14
楽しく遊んでいる時は、疲れないんですよ (笑)

なかなか、機会が無いので、今回は出向いちゃいました
おかげで、車は見て無いけど (笑)

また、おじゃましますね~
2017年9月25日 22:09
あれっ⁈
本当にヒストリカの会場に来なかったんですか?
それにしても元気ですね〜
コメントへの返答
2017年9月26日 15:16
予定通りというか、宣言通りと言うか・・・

お酒の席なら、出張したかも (笑)
いちど、ゆっくりしたいですね~

この2日間、気が付いたら、850越でした

今も、疲れは残っていませんよ~


プロフィール

令和7年7月をもって、活動停止期間に入りました。 過去ログは、できる限り残します。 たまに、整備記録は上げる予定 今まで、ありがとうございました。 c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨のモビリティーパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:39:03
辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
みん友様が、僕の誕生日の日に挙げたブログで、 このクルマが紹介されました。 内容も、同じ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation