• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月15日

18インチ

先日初期型を降りたごうさんから18インチを譲ってもらえる話が。

これでついに我がステップも18インチ化の時が来た!

と思ったのですが・・・・・



気になることが1つ


現在我がステップは7J+45の16インチ(205/55)
ほんでホンダアクセス製のサスキットで2センチ程ダウンしてるのですが。

この状態ではフロントが数ミリ出ています。

18インチのホイールは7.5J+55(ですよね?)

計算上ではほぼツライチになりそうなんですが。

うち側が・・・・


今の状態でタイヤとショックの間が
指1本ちょっとしか空いていない感じなんです。

この状態で7.5J+55だと内側がヒットするかも?

そんな予感。

実際のところどうなんでしょうね。


それに加えて嫁の猛反対が!




ヤバイ。。。

結局このまま16インチで終わるのだろうか・・・・
ブログ一覧 | STEP WGN | 日記
Posted at 2007/02/15 03:52:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘Jeepサドル交換
やる気になればさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

この記事へのコメント

2007年2月15日 6:52
土曜の晩くらいに
フィッティングします?

でも奥さんに怒られそう(汗
コメントへの返答
2007年2月15日 11:05
残念ながら日曜の朝まで夜勤中なんですよ。

来週なら昼勤最終日!

嫁・・・どう説得しよう(汗
2007年2月15日 8:07
+55だとかなり内側ですね。。。でもごうさん履いておられたんですよね?
ごうさんの方が車高低かったですよね?低いほうが八の字になって当たる確率が高くなるような気がするので、内側は大丈夫な気もしますが。。。
ここはやっぱりフィッティングですね~(お邪魔しますよ、スロープとか持って(笑))
コメントへの返答
2007年2月15日 11:09
履いてみるってのが手っ取り早いんですけどね。
装着イメージもつかめますし。

内側ギリギリ逝けそうな感じもしますが
実用性を考えるとやっぱり不安。
チェーンも巻けなくなるし(汗

う~ん、悩み中。
2007年2月15日 8:12
おはようございます~!

いよいよですか・・・燃費悪くなりますよ・・・(笑

乗り心地最悪だし・・・

私も近いうちに16インチに戻しますよ~!

段差の前で徐行するのがめんどくさいです・・・!
コメントへの返答
2007年2月15日 11:13
おはようがざいます。

見た目を考えるとやっぱり18欲しいですね。

でも熱い走りはしませんが通勤快速仕様なので
実用性を考えると悩んでしまいますね。

2007年2月15日 8:29
7半プラス55だと結構引っ込みそうですね。レカロ号は8Jプラス43でノーマルキャンバーならタイヤのショルダーがはみ出ます。あと、18インチタイヤも慣れれば乗り心地もそんなに悪くないですよ。ってか、慣れたら16インチがふわふわのぐにゃぐにゃに感じちゃうかも。
コメントへの返答
2007年2月15日 11:20
皆さんのように車高が低ければおもっきり引っ込むでしょうね。
うちのはさほど落ちてないので外はちょうどいい感じだと思いますわ。
7Jでも出てるのに8Jなんて無理っす。

乗り心地は一人だと固くてもいいんですけど、
所帯持ちなので苦情がきそうです(汗
2007年2月15日 9:00
まいど~♪

一番最初に履いてた奴が、
18/8J+38前後共で、
前は、指2本入るくらいで、5ミリほど出てました。
当りはなかったですよ。
後は、指2本半でツラツラでした。見る人によっては、出てるよって言われそうでしたが(^^;;;
7.5Jなら10ミリスペーサー入れれば、問題ないと思われますが・・・

乗り心地は、σ(^_^)は変わらないと思います。
逆にノーマルの方がバリ山でも、フワフワして恐かったです。
コメントへの返答
2007年2月15日 11:31
7J+45ですでに出ちゃってるんですよね~

収めようと思うと7Jだと+48~50位。
7.5Jだと+55位はいるのよね。

やっぱフェンダートリム付けて+45ってとこなのかな?

10ミリのスペンサーじゃナット掛からないよ(涙

乗り心地も去ることながらいろいろと注意が必要になりますね。
2007年2月15日 10:14
w(°o°)w おおっ!!
のきのきさんとこに嫁入りでしたか(笑

合わせたことないのでテキトーなこと
言ったらマズイですけど
数値的には入りそうな気がするんですけど。

やっぱり現物合わせが一番ですね!
で、今度の土曜日?(笑
コメントへの返答
2007年2月15日 11:36
なかなかかっこいいホイールだと思いますが
果して我がステップに似合うのだろか(疑問

入りそうな気もしますがクリアランスが無さ過ぎるのも不安です。

今週は日曜朝まで夜勤なんです(汗
来週夜なら・・・・

その前に嫁が・・・・(恐
2007年2月15日 10:46
燃費悪化しますよ(爆)

参考までに今より
フェンダー側 -3.65㎜ 内側へ
ボディー側  -16.35㎜ スプリング側へ
って計算になります。
コメントへの返答
2007年2月15日 11:41
やっぱり。燃費悪くなる?
幅広くなるもんね(汗

いろいろ考えると今のサイズでOKなんですけど・・・・
皆さん17以上でしょ。
おまけに今時は純正でも16以上履いてるし、なんだか悲しくなっちゃいます(涙
2007年2月15日 12:28
え~、実際私が付けていたときはアタリはありませんでした。

フロントはチョイ引っ込み気味で、リアは5mmのスペーサーかましてました。ツラツラは目指してなかったので丁度イイ?

はい!セールストークでした( ̄ー+ ̄)

日曜日の昼間はどうです?
来週は夜勤なんで(^_^;)
コメントへの返答
2007年2月15日 22:31
ギリギリ逝けるんでしょうね。

日曜日雨ですよ。
午前中ならなんとか起きていられますが午後は死亡してます(寝

それより我が家の抵抗勢力が・・・(汗
いろいろ考えるところもあってね
マッチィングのみになっちゃうかも。
2007年2月15日 13:05
いつやるんですか~♪

今後のためにお手伝いしたいです(^○^)b
コメントへの返答
2007年2月15日 22:35
いつ?いつなんだろう?
私の休みが世間様と合わないからね~
早ければ日曜午前中かな?
そこを逃すと・・・???

じゃあひろガムさんのにもマッチィングしてみますぅ?
2007年2月15日 21:22
僕は、現在ノーマルフェンダーで前後ともに
8Jの+38でタイヤが225/40ですが、
だいたいプロショップだと車高下げた状態で
この型の車だとノーマルフェンダーでこれが
限界サイズらしいのですが、僕の場合は車高調
で、指が三本入るぐらい車高も上げてますが、
よく見るとハミ出してるんかな?程度ですよ。
でもキャンバー各を1度半寝かせていますが。

7.5Jの+55ですとあと10mmぐらいは
外に出したいところかもしれませんね。
でも、最低5mmくらいのスペーサならナットも
掛かるし、走りにもまったく影響ないので、
最悪スペーサで5mmかませて外に逃がすかですね。
コメントへの返答
2007年2月15日 22:45
えっ、そんなサイズが入っちゃうの(驚
キャンバー角1度って大きいんですね。
うちの仕様だと外はOK内が微妙ってとこなんです。
足周り弄るんだったら今の16インチでも良いかな~って感じなんですよ。
両方換えるお金も無いし。。。

それより一番の問題は嫁だったりしますが(汗
2007年2月15日 21:36
夜中なら我社のシャッター付きドックが空いてますよ(笑
コメントへの返答
2007年2月15日 22:50
じゃあそこでしましょう♪





洗車オフ(爆)
2007年2月15日 23:20
やっぱ嫁だな
どの世帯もwww

何回「嫁」って字出てくるんでしょ(爆

ガツンって言ってやりましょ!
「もう諦めたし」ってww
コメントへの返答
2007年2月16日 1:25
やることなすこと反対されますわ。
去年タイヤ新調したとこやしよけいにね。
そんなことばっかりしてたら小遣いやらないぞ!まで言われてしまった(泣

使い勝手を考えると16のままでって感じですが
周りを見ると・・・・・欲しくなる。
でも無理かな。。。
2007年2月16日 0:28
7J+45も7.5J+55も納まりはたいして変らない気が…
ごうさんがノーマル形状のショックで履いてた時期があるなら当たらないはず。
車高もっと落としたいならRS-Rのバネあるよ♪

…ヘタリ気味だけど(ー。ー)

18インチ着けてもさほど苦情がでるほど乗り心地は悪くならないですよ。
感じるのは最初だけで慣れれば一緒♪

たまに15インチスタッドレス履くと気持ち悪い。
17インチも持ってるけど、乗り心地はさほど18と変らないですよ♪
コメントへの返答
2007年2月16日 1:38
外の収まりはたぶんバッチリなんですけどね。
あとはいざというときのチェーンが履けなくなっちゃうのでなかなか思い切りがつきませんのよ。
車高落とすのも行動範囲が狭まってしまうし・・・
リアだけもう少し下げたいんですけどね。

車高調入れるか18インチを入れるか
悩むところです。

現実はどちらも無理かも(汗

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation