• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

迂回・迂回・迂回

迂回・迂回・迂回










今朝の千葉の地震にビックリしてしまった、HAL Bleuです。

いや、お盆の静岡の地震は、遂に東海地震キタかー!と焦ったので、
ちょっと警戒しているのです。
地震の当たり年になりませんように~(。-`ω-)ゝ”

お盆は愛知に帰省していましてね、テレビで頻りに報道していた、東名高速の崩落にみごとに引っかかりました。

中央道はあまりに遠回りな気がしたので、東名で通行止めの部分だけ下道で行くことにしたんですが、下道もえらい混雑でした。
少し土地勘があるので、こりゃだめだと国1バイパスを離脱。
旧国1へ→やっぱり渋滞。えーいもう峠越えじゃーと県道へ。
などと迂回を繰り返し、山道に入って、やったースイスイ~
と思ったら、地震で崖崩れのため通行止め~(ノ`Д´)ノァー

で結構時間かかっちゃいました。
あーナビ欲しいですね~ヽ( ̄ε ̄)ノ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/08/21 17:40:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん


chishiruさん

この記事へのコメント

2009年8月21日 17:48
お疲れ様でした。

実は、HALさん引っ掛かるだろうな…、と思いながら東名道牧之原の崩落・修復のニュースを見ていました。ともあれ、ご無事のご帰還なによりです。

ベランダの植物・お野菜はお元気ですか?
うちは、水やり器の配管の一部で分岐のメクラ蓋が不在中にすっぽ抜けたらしく、その先の鉢植え達に水が行ってませんでした。自然の雨で辛うじて生きていましたが…。^^;
コメントへの返答
2009年8月24日 0:27
お疲れさまデス(;`Д´)ゝ”

あはは~、栗さんの予想通り引っかかってました~笑
ま、渋滞は覚悟してましたけどね~。

ベランダの方は、まだまだ不完全でしたw
後日アップしますが、またしてもトマトが・・・涙
雨が少しでも降ると違うんですけどね~。
2009年8月21日 18:27
こんばんは♪

帰省お疲れ様でした~。見事に時期的に引っかかっちゃったんですね^^;


しかし、あんな簡単に高速道路が崩落するなんて…(>_<)地震も怖いけど、耐震対策してほしいですね~(__)
コメントへの返答
2009年8月24日 0:30
こんばんは~

そうなんです、工期が延びまくるし、結局突入しましたw

いつも通っているところが崩落するなんて、怖くなっちゃいましたね。
もし通行中だったらと思うと・・・(/д\)´´
2009年8月21日 18:28
私も迂回組です。他はすいていてよかったんですが、やはり大変でしたね。

1号線は大変だったようですね。あの区間は県道があまりないので、迂回路がなかなか見つからずに結局早朝に150号線を通りました。
コメントへの返答
2009年8月24日 0:39
chintaさんもでしたか~
150号まで下るのが一番正解だったかもしれません。
県道は空いてたのですが、何せ回り道が多いし、金谷駅周辺で結局渋滞につかまりました。
なかなかスリリングでしたけどね~笑
2009年8月21日 19:11
お疲れさまでした。
あれは何処通っても混んでましたよ。

ナビがあっても、みんなナビなので一緒なんですよ。。。
トヨタのG-BOOKでオペレータと会話しながらならスイスイかも?
コメントへの返答
2009年8月24日 0:44
こんばんは~

行き当たりばったりルートなので、何が正解かさっぱり分かりませんが、ナビがあっても同じですかねぇ^^;
確かに、狭い県道に行く車は全くいなかったので、どの車もナビに従っているのか。。。
とすると、そこが混むわけですね(笑
G-BOOKって災害時も機能するんですかねぇ。崖崩れとかの情報はどうなんでしょ?
2009年8月21日 19:33
こんばんは~☆

ありゃりゃ、どこも渋滞なんですね。
ホント、ちるたまさんが仰るとおり、ナビ持ってても同じかと^^;
リルート情報がないと、黙り込んじゃうナビだったりしますし。
兎に角、安全にお帰りになられたことが何より。

それにしても、地震、続きますね。
日本列島全体が活動期?なんて不安になります。





コメントへの返答
2009年8月24日 0:47
こんばんは~

そうか~、ナビと言ってもそれほど頼れないんですねぇ。ナビ無しからすると、夢の道具なんですけど~笑

ちょっと地震が心配ですね。駿河湾での地震なんて何年ぶりだろう。いよいよ来そうな気がしてなりません。
確か阪神の時も、当たり年でしたよねぇ。。。(´・ω・`)

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation