• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月24日

ともしびゾーン

ともしびゾーン







先日ドライブに行った時、大分前にブログに書いた「ともしびゾーン」を見つけました。
神奈川県内にあるとは聞いてましたが、偶然(確か)伊勢原温泉あたりの県道で見つけ、写真に納めました。実在したのです。
やっぱり「老い先長くないようなイメージを与えるロウソクの炎のデザインで何ともデリカシーの無い標識」でした・・・T_Tn
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/03/24 07:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

これが本物!
shinD5さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年3月24日 7:34
んー、この標識の意味がわかっていません。
最近出来た標識ですか?
コメントへの返答
2007年3月25日 23:13
おそらくかなり前、10年以上前からあったと思われます-ω->
2007年3月24日 7:37
失礼しました。
リンクを辿って昔のブログを読んで
理解しました。

国交省の目が行き届いていないんでしょうね。
コメントへの返答
2007年3月25日 23:14
そうかもしれませんね。
こういう標識は県単位で違うのかもしれませんが・・・。
今のご時世、コレは無いかと・・・汗
2007年3月24日 10:06
このマークを見てもピンと来ない人がまだ大勢いると思います。私もその一人です。
ドライバーを教育しないと意味が無いような気がしますが・・・
コメントへの返答
2007年3月25日 23:15
確かに、これだけ見ても分からないですよねぇ。
標識の本来の意味が伝わらないのも、考え物ですね・・・。
2007年3月24日 10:32
おはようございます♪

風前のともしびをイメージしますw
素直にシルバーゾーンでよかったんじゃないかと・・・w
コメントへの返答
2007年3月25日 23:16
コンバンハ。

意味も伝わりにくいし、良くこんなのが通ったと思います・・・。
シルバーゾーンが一般的ですかね。
2007年3月24日 10:57
このような標識、あったんですね
知らなかったです

一瞬、亡くなった父を思い出して
しまいました
コメントへの返答
2007年3月25日 23:18
ああ、何とも悲しいですね・・・。
いたわりの気持ちが抜けているような・・・涙
2007年3月24日 11:23
ともしびの炎が今にも消えそうな標識ですね・・・。

確かに老い先短いとイメージにつながりそうです。
ちょっと如何なものかと考えちゃいますね。。。
コメントへの返答
2007年3月25日 23:21
失礼というか、ちょっと酷い気もします・・・。
いたわりの心が感じられません・・・涙
2007年3月24日 16:45
この標識は見た事ないですね~。
風前の灯とかけてるんでしょうが、悪趣味としか・・・。
正直、事前の知識なしに見てもピンとこないので、
もっとわかりやすいネーミングと
標識の方が良いと思うのですが・・・。
ぱっと見、周辺で焚き火が多い地域とか
そういう風に思ってしまいました・・・w
コメントへの返答
2007年3月25日 23:23
これだけ見たら、確かに意味が分からないかも・・・・。
シルバーゾーンが一般的の様ですが、これはちょっと変わってると言うか、酷いですね・・。
この企画が通ってしまうとは・・・。
だれも反対しなかったのでしょうか。
2007年3月24日 18:10
ともしびゾーンのネーミングはいただけませんね!
せめて、炎をハートにして「やさしさゾーン」「あったかゾーン」
なんて可愛く攻めた方が受けると思いますけど・・・。
コメントへの返答
2007年3月25日 23:25
指導標識と言うらしいですが、「シルバーゾーン」とか「いたわりゾーン」が多いようです。
これで苦情が出ないのでしょうか・・・。少なくとも10年以上は前、かなり古そうな標識です。
2007年3月24日 18:45
以前勤務していた厚木市(七沢温泉方面)でよく見かけました。
#意味は知りませんでした。^^;
なつかし~。
コメントへの返答
2007年3月25日 23:28
厚木にいらしてたんですね。

もしかしたら厚木なのかも。とにかく厚木と伊勢原の間くらいでウロウロしてたら見つけました。
これだけだと、確かに意味がピンときませんね・・・。
2007年3月25日 10:43
この標識、大和市辺りあるような気がします。
コメントへの返答
2007年3月25日 23:29
え、そうなんですか・・・。
と言うことは県単位の標識なのかも・・。

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation