• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月27日

失敗ヨーグルトPhoto



おいしい自家製ヨーグルトがお手軽に~。パック牛乳のままつくれるからカンタン・衛生的~。って言うヨーグルトメーカーを使っています。

牛乳パックに、タネ菌となる市販のヨーグルト菌を入れ、よくかき混ぜ 約8~12時間経ったら完成。
できあがったヨーグルトをタネ菌として、もう一度作れます。が、4代目くらいになると、どうも上手く行かず固まりませんでした。孫コピーまでの様です。

その上手く行かなかったヨーグルトに、メイプルシロップをちょっと入れて、「飲むヨーグルト」として飲んだら、これがウマかった。
その時の写真です。。。
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2007/04/27 09:12:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2007年4月27日 10:48
うまく固まらなくなるのは、ヨーグルト菌以外の菌が混入するから・・・といった記事をどこかで読んだ気がします。

ヨーグルトメーカーって、納豆作りにも使えるんですよね~^^
コメントへの返答
2007年4月27日 17:19
なるほど~、そうかもしれない。いろいろやってるウチに、他の菌が入るのかも。。。

え、納豆も?
どうなんだろう、手作り納豆の方が美味しいのかなぁ。コスト的にもどうだろうねぇヽ( ̄ε ̄)ノ
2007年4月27日 11:12
カスピ海ヨーグルトって言うんでしたっけ??

我が家も作ってましたが、タネ菌が長く続きませんでした(^▽^;)
コメントへの返答
2007年4月27日 17:21
カスピ海ヨーグルトも食べた事有ります。とろ~っとしてるんですよねぇ。
ウチのは普通?のブルガリアヨーグルトです。毎日食べるので、これは結構活躍してます。。。
2007年4月27日 16:41
カスピ海ヨーグルト!?かれこれ3年以上作り続けています。

コツっていうか、気をつけるのは、、、牛乳を入れた後、よ~くよ~くかき混ぜるようにしましょう。
底のヨーグルトを上にかき上げるように混ぜて混ぜて。

冬は温度が上がらないので、コンロの近くやリビングなど、比較的温いところへ。
夏は暑すぎて腐りそうなんで、夜は室温、日中は冷蔵庫に入れて育ててます。

ヨーグルトがアレルギー体質(花粉症などの鼻炎)の改善に効くって聞いたので、必死にやってます。
が、あれってあるある大事典ネタだったような気が…(^^;)そういや効いてない?
コメントへの返答
2007年4月27日 17:24
3年?!ってスゴイですねぇヽ(゚ω゚)ノ
ウチのは普通のブルガリアヨーグルトを種にしてます。
3代目ぐらいしか続かないので、たまに新品を買ってこないといけませんが。。。

あるあるはいっぱい有りましたからねぇ。納豆も一時期品切れ状態が続いたし、寒天もそうだったかなぁ。
今考えると何処まで本当だったか・・・ヽ( ̄ε ̄)ノ

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation