• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月30日

私の要求にピッタリ!

レビュー情報
メーカー/モデル名 カワサキ / バルカンS 不明 (発売年月不明)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 エリミネーター250Vからの買い替えで、まさにスポーツクルーザーを探していました!
エリミもそうですが、ポジションはクルーザーでもキビキビ走るタイプが欲しかったのでまさにこれしかない!って感じですね。
加速も鋭くて、この乗車姿勢では恐怖を感じるくらいです(笑)。
もともとエリミ好きなんで、デザインも文句なしです!
アメリカンタイプのクルーザー乗りからは敬遠されがちで、やっぱり日本では不人気のようですね(笑)。
エリミネーター650Sとかの方が売れたような気がします(笑)。
もしくは750ccなら日本でももっと売れたかも?
不満な点 仕方がありませんが、純正だとマフラーが静かですね~。
あと、社外パーツが少なすぎて・・・( ̄▽ ̄;)。
日本で直接買えるマフラー出して欲しい~・・・。
あと自分は手が小さいので、クラッチとブレーキは一番近くしても若干遠いですね(^^;)。
総評 見た目?コンセプト?排気量?原因はよくわかりませんが、とにかく不人気なんでしょうけど、フォワードコントロールに違和感がない方になら、是非試乗して頂きたいですね~(^^)。
ドゴドゴ感は、多少はありますが、一般的なアメリカンよりも少ないですけど、その分体への負担は少なく、けっこう長距離かけても疲れません。
高めの回転数になるようなギヤを選択すれば鼓動感もなくなり、スムースに走ります。
そして、ワインディングも軽快にこなし、峠道を意外なほどスピーディーに駆け抜けることもできますし、のんびり走っていても気持ち良いし、この乗車姿勢ならのんびり走行していても許されます(笑)。
これだけ守備範囲の広いバイクはなかなかないと思いますので、1日くらいレンタルしてみると見る目が変わると思います(笑)。
そして少しでも多く売れて、SP忠男にマフラー作ってもらいましょう(笑)。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
エンジンはNinja650と同じですが、出力を抑えて、低速が使いやすく、さらに低速域の鼓動感を演出している感じです。
低速の鼓動が気持ち良く、トルクも不満はありませんし、でも回すと2気筒スポーツのような吹け上がりをするので、2種類のおいしさがあります(^^)。

コーナーリングは、こんな車体なのにとても軽く感じますし、ステップが高い位置にあるので、ワタクシのようなへなちょこライダーですと、通常の峠道では滅多にステップを擦りませんね(笑)。
上手な人だともっとガリガリ行くと思いますが、意外と倒せる感じです。
ここもエリミネーター250Vよりも倒れる感じですね~。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
クルーザーなので、前車のエリミネーター250Vみたいに、多少ふわふわしているのかと思いきや、意外と固い乗り心地です。
リアショックはデフォルトの2番目に柔らかいセッティングですけど、ネイキッドに近い乗り心地ですね。
なので、こんな見た目にしては(笑)、コーナーリングもスパッと曲がります。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
純正のリアシートだけではさすがに心もとないのですが、バックレストとリアキャリアを付けたので、そこそこ積めますし、サイドバックサポートを両側につけているので、バッグも簡単に付けられます。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
慣らし運転で、ある程度長距離かけて、しかも回転数も800kmまで4000回転、1600kmまで6000回転が上限だったので、今のところ24~27km/Lってところです。
その他
故障経験 カワサキ並列2気筒の持病、ウォーターポンプからのじわじわ液漏れは勘弁してほしいです( ̄▽ ̄;)。
カワサキのお店では650ccと400ccのNinjaではほぼ、この症状が出ているようで( ̄▽ ̄;)。
今度修理してもらいますが、部品代3000円くらい、工賃込み1万円くらいと言われました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2018/07/30 16:08:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょっと見頃を過ぎてしまったひまわりパーク😅」
何シテル?   08/16 18:03
ムラです。 ステージアがさすがに古くなったのでエクシーガ2.0GTアルカンターラセレクションに乗り換えました。 バイクは新型KATANA、通勤や買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AEM 空燃比計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 12:16:02
トヨタ マークX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 04:38:15

愛車一覧

スズキ GSX-S1000S カタナ スズキ GSX-S1000S カタナ
今日からカタナ乗りになりました😀
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ステージアから乗り替えました。 初めてのスバル車。 これから楽しみです!
ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (ホンダ クロスカブ CC110)
通勤仕様、エコ仕様です。 KATANAで通勤するのがいろいろもったいないので増車しました ...
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
2000年に新車で買って大事に乗り続けています。 通勤に釣りに林道にと大活躍! この手の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation