
2件目は川越の「笑堂」へ。
14時位の訪店で先2名、後1名と空いていました。
「豚そば」650円を注文。
スープは豚骨ですが、そんなに白濁していません。かなりこってりしていますが
臭みもありません。かなり粘度が高く芋がスープに入っているようです。
麺は九州の製麺所への特注の30番手!かなり細いです。(1mmくらい)
具は角煮(提供直前にオーブンで焼きます)凄く柔らかく美味しい。
青ネギ、キクラゲが乗っています。
つれは「しなそば」700円を注文。

スープはあっさりとメニューに書いてありましたが、こってりですΣ(^∀^;)
大量の魚粉が入っておりインパクトはあります。
麺は20番手の中太麺のストレートで風味もまずまずです。
具は大きめなメンマ(幅1センチで長さ5センチほど)が3本、のり、チャーシュー
青ネギが乗ります。
1件目が効いたのか、間食できませんでした。
かあちゃん(奥さん)が育児休暇中の為かあちゃん(母)がお店を手伝って
いるようで、
営業時間が変更になったようでお昼の部だけになったようです。
新しい営業時間は11時30分~15時30分ですが
今日は14時30分くらいで看板を支度中に変更していました。
暇だからですね?・・・
ブログ一覧 |
ラーメン | 日記
Posted at
2006/11/07 22:32:50