久しぶりにラーメン。上尾の『中華一遥』へ。店舗は古びた中華料理屋です。店内に入ると、老夫婦が調理をしていますが、「いらっしゃいませ」がありません。気のせいかなぁ~と思っていたら次々にくるお客さんにもいいません。ここの夫婦は「いらっしゃいませ」を言わないんです!そんな事は気にせずに『漁師の塩』840円を注文。オペレーションは旦那さんが麺とスープ、奥さんが中華なべ担当で、野菜炒めやチャーハンを炒めます。10分で提供。見た目まあまあスープはうまいです!塩にこだわりがあるらしく外国産の塩を何種類かを使っているらしいです。麺は細麺で普通、具は緑と赤の海藻、かまぼこ半分、炙りチャーシュー2枚、ネギ、ボイルエビが3匹。接客が悪く味は美味しいのに残念です。奥さんは見た感じ「サッチー」でした。