
昨日の
『大盛軒』のあとの連食です。
同じときがわ町(旧都幾川村)の『らーめん 和』へ。
ここは東池袋大勝軒出身の店主なのですが、近隣に大勝軒があるのであえて名乗っていないそうです。ここの店主は本店の最終日かけつけ手伝ったらしいです。
メニューは「もりそば」と「ラーメン」しかありません。
『もりそば』700円(今年54杯目)
通常で麺の量が250gらしいですが、店主が「ちょっと多めにしますね」とサービスしてくれました。地域性を考え少なめにしているらしいですが若い人や食べそうな人に増量のサービスをしているようです。
麺は大勝軒系では自分が食べた中では間違いなく1番硬めです。
風味もあり旨かったです。
つけ汁は甘味が抑え目ですが充分甘いです。
東池袋系の進化系です。
具はバラとロースの2枚入っていますが、かなりの厚さがあり直径10センチくらいのチャーシューが2枚沈んでいました。メンマ、ネギ、ここは玉子が入っていません。
腹一杯だったのでスープ割りしませんでしたが、旨かったです。
遠いけど、『
大盛軒』とセットでまた食べたいお店です!
おすすめスポット
ブログ一覧 |
2007ラーメン | 日記
Posted at
2007/03/24 01:11:22