• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

ずぶ濡れツーリング

今日は、朝7時に出発し下道で滋賀県南郷へ!
親戚一家へ会いに(#^.^#)久々にあえて良かったぁ~

で、9時半頃に出て烏丸半島へ
が、途中から雨…そして雷雨(゜ロ゜)最悪

琵琶湖沿いのパーキングで雨宿り!
カッパが無いので、一時間も待って烏丸半島へ!
しばらくは雨がやんでくれました!







初めての蓮!こんなに大きい花やったんやぁ~
ものすごく、見応えありました!
見れて良かったぁ(*^^*)

このあと、本当はひまわり見に行く予定やったけど、また雨降ってきたから、帰ることに…
雨雲に向かって(。>д<)
激しい雨に打たれながら、山越えて無事帰宅!
途中、24度でした!濡れてるからめちゃめちゃ寒かったぁ(>_<)

おかげでバイクが汚くなりました…
今から拭いてあげよう!
ブログ一覧
Posted at 2014/07/27 16:11:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年7月27日 16:15
バイクは雨に降られると辛いですね。
カッパは常に積んでました。

でも、苦労して行った甲斐のある花が見れてよかったですね。(*^^*)
コメントへの返答
2014年7月27日 20:40
大丈夫やろーと思ってたら…(。>д<)

見応えある蓮で良かったです!
2014年7月27日 20:31
この時期雨にあたると乾くときに風邪ひくか蒸れて大惨事ですよね…
濡れたままだとお店にも入りにくいですし。

暑さと寒さと気温に負けずバイクに乗りましょう~
コメントへの返答
2014年7月27日 20:44
今までに無いくらい濡れました(>_<)

暑さと寒さに弱いです(。>д<)笑
2014年7月27日 23:28
お疲れ様でした。

ひまわりリベンジできたらまた・・・
近くに美味しいイタリアンのお店も知ってますし・・・

今日はそんなにがっつり朝から雨だと
思ってなかったですよね。
コメントへの返答
2014年7月28日 13:22
降らんやろうと、甘くみてました(。>д<)
また、行くときお店教えてください!
2014年7月28日 22:00
お疲れ様でした。

この蓮って琵琶湖博物館横の群生地じゃないですか(☆∀☆)

蓮が好きな人の間では有名スポットですね。

ここの風力発電の風車いつも止まってますよね? 故障じゃないみたいだけど。

バイクに雨は天敵ですよね、カッパ着ててもどこかから侵入してきちゃうんですよね(´;ω;`)

風邪ひかないよう気をつけてくださいね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年7月28日 23:11
そーですよ~
カメラマンが沢山いました(^^)
風車いつも止まってるらしいですね!

風邪大丈夫でした!!ありがとうございます。

プロフィール

「@3k 全国的に少ないんですね~でも、誰も通ってない場所が良いですね☺👍」
何シテル?   01/05 22:29
mocchi#24です。よろしくお願いします。 バイクも車もオフロード仕様(^_^) 山に川にキャンプしたりして遊んでます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジボード DIY DA17W  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 07:52:41
秘境林道……😰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 18:48:32
テールゲートストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 17:30:42

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
pluslineの4インチアップ コンプリートカー
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
新しくセロー納車
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
どこでも、気軽にいける良いバイクです! 滝巡りも、キャンプ(^o^)
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
キャンピングカー仕様に、 こつこつ作ってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation