
まいどでおます(^.^)
今週は子供の顔を見に奥様と東京に行ってきました。
テーマはお花見とテレビで見た事あるやつって
まことにミーハーな感じで周遊してみました。(^.^)
先ずはホテル近所の日テレのからくり時計です
動いているのを見るのは2回目かなぁ
次は千鳥ヶ淵の夜桜です
最初は撮影スポットで人が固まっているのですが
進んでいくにつれちよっとましになってきます。
桜はちよっと散り始めかなあ、、、でも、きれいでした
翌日は早朝から築地市場です
場内人気店はは早朝にもかかわらす長蛇の列です
とても並ぶ気になってなれません"(-""-)"
場外の鈴木水産で、今回はお任せ海鮮どんぶりをいただきました。
有名なのはウニが一枚乗ってくる丼・定食ですよね、

上野に移動、ここで子供と合流
そのまま上野公園、桜は終了まじかでしたね
先週末は咲いてなかったはず、命短しですね
次は隅田公園に移動、しばしお花見です
で、浅草に移動して散策中、
ふっと路地を見るとテレビでやってた天丼の美味しい店の看板を発見。
夕食まじかでしたが、誘惑をこらえきれずにトライしました。
メニューはこんな感じです
大入江戸前天丼いただきました(^.^)
でも、期待と値段をあわせると、実物は1/3くらいかなぁ
おじさんの自信たっぷりな講釈が空しく聞こえます

夕食は焼肉の本とさやと決めていたので、しばし腹ごなしに散策。
あやしげなぱほぉーまんすをしばし見学です。
次はメインになるはずだった本とさやの特上カルビ
写真は無いのでURLで失礼します
ほぼ満腹なのに、ええ、しっかりいただきましたよ(^.^)
http://www.hontosaya.com/
ちょっと腹ごなしに浅草寺
次も写真は有りませんが、新橋の駅地下のディープなバーでちょっと飲んで散会でした。
翌日は新宿御苑からです。
桜はちょっと散ってましたが、しだれ桜はきれいでした。
次は目黒川
いゃ、長いですよね(^.^)
次は、これもテレビでやってた東京卸売センター
大阪でいえば船場でしょうかね、う~~ん、いまいち
最後の〆は、これもテレビでやってた立ち食いうどん、時間も中途半端なのに行列店でした。

外国の人が、これは何?と店員さんに ちくわ、、、英語では?・・・・・・無言で回答(^.^)
ちくわはちくわですよね、固有名詞に英語はないよなぁと、、思いながら、自分が聞かれたら、必ずバンブーリングと答えているでしょう(^.^)
帰りは突然の雷雨で飛行機が2時間近く遅れちゃいました。
でも、まぁ、楽しかったかな(^.^)
ブログ一覧 |
定番奥様とデート | 日記
Posted at
2014/04/06 20:40:59