• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月12日

33ラパンGグレード

33ラパンGグレード 女性向けの車として開発されたラパン。

男の私が買いましたが、やはり使い勝手とかがよく考えられていて、実際とても使いやすいです。

さて今回、私が買った最廉価グレードである「G」グレードについて簡単に紹介しようかと。






まずラパンのグレード構成としては、安い順に
・G…\1,077,840
・L…\1,202,040
・S…\1,285,200
・X…¥1,389,960 (いずれも2WD)
の4つがあります。

このうち、G以外のグレードはCVT、エネチャージ・アイドリングストップがあります。
おそらくほとんどの人はCVTを選ぶでしょう。
Gの特徴としては何といってもこのオートギヤシフト(AGS)

MTをベースに自動で変速する装置を付けたものなので、
クラッチが繋がってしまえばMTと同じ。
このダイレクト感が欲しくて買ったようなものです。
私はCVTよりこっちのAGSのほうが全然いいのですが、
MTベース故に変速時のショックがありますので、
ほとんどの人はこれを嫌います。
なので、AGSを採用しているGはほとんど売れてないと思われます。
実際、私が買ったディーラーでは、AGSのラパンは初めてと言われました。

GはLと比べておよそ12万円安くなっています。
この差のほとんどが、CVTとエネチャージなどのシステム分になっています。
107万の車なので、装備がとても簡素なのではないかと感じると思いますが、実際はそんなことありません。


まず、フロントガラスがIRカット機能付きとなっています。
これはワゴンRやハスラーなどの売れ筋車でも設定が無い場合が多いですが、ラパンにはGを含めて全車標準です。
このフロントガラスにより、ジリジリ感の減少に期待ができます。

次に、最廉価グレードだと省かれる場合があるシートリフターとチルトステアリングが標準です。
衝突被害軽減ブレーキも付いてます。
今となっては「無いよりまし」程度の簡易型ですが、渋滞時の万が一のときにはあって良かったとなるのではないかと(もちろん使わないことが一番ですが)。

また、キーレスプッシュスタートも標準です。

わざわざ鍵を出す必要が無いため、とても楽な装備です。

あと驚いたのが、ボンネット裏のインシュレーターが標準だったこと。

これのおかげかどうかわかりませんが、エンジン音がだいぶ静かになってます。


逆に、Gに付いてないものとしては、
・フロントドアのプレミアムUV&IRカットガラス
横からの日光にはこれがあったほうがもちろんいいですが、まあ前の車にも無かったので私的には問題ないかなと。

・シートヒーター(2WDのみ)
これもあったら便利ですが、今まで乗ってきた車にも無かったので私は問題なし。
4WDには運転席のみ装備されます。

・リアワイパー(2WDのみ)
GとLで省かれます。

これも雪道や砂利道を走るわけでもないし、今までも使ってなかったので私は問題なし。

唯一、これが無いのはちょっと…と思ったのは、
ドアミラーが調整・格納ともに手動なことです。

室内のスイッチがある部分には蓋がされてます。
なんかの拍子でミラーがずれてしまうと、窓から手を出して調整しなおす必要があります。(ほとんどないと思いますが)
格納も自分の手で外から倒す必要があるので面倒です。
まあ現状だと格納しなくても困らない場合がほとんどですので、無くてもなんとかなってます。


以上、ラパンGの装備を紹介してきましたが、最廉価でも全然問題ない車です。

AGSでキビキビと走れますし、実燃費も良さそうです。(まだ2回しか計ってないのでなんとも言えませんが)
CVTが嫌、だけどラクして走れてダイレクト感もあるAGS、最高です。

ラパン自体も、軽量なのでスムーズに加速していきますし、車内もサイズから想像するより広く、収納も多いので使いやすい車です。
デザインもオシャレですし、オプション等で個性も出しやすいです。
AGSに乗りたくて、ミラーが手動であることが許容できる人はGを、AGSが無理ならCVTのLでも十分に満足できるのではないでしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/12 22:08:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年10月31日 09:54 - 17:09、
57.12 Km 3 時間 15 分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   10/31 17:09
路線バスのドライバーやってます。 小さい車が好き。 メカには詳しくないです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 12:09:15
トヨタ(純正) PLUG-IN HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 08:54:43
トヨタ(純正) PLUG-IN HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 08:54:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段の買い物は電気、でも遠出もできる車として選びました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
可愛くて実用的だけどMT車 カタログ落ちした緑×白ルーフ仕様を中古で探してきました。 オ ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
グレード:HYBRID G(E-Four) シルバーメタリック <付けたもの> -メーカ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤車として使用しました。 荷物も載るし小さいので普通車より楽したくてこっちに乗るという ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation