• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月06日

ヘッドアップディスプレイと運転支援系

ヘッドアップディスプレイと運転支援系 DS3クロスバックの売りの一つが、ハイテク装備系の機能。特に便利だなぁと感じるのがこのヘッドアップディスプレイです。




もっと上位の車になるとこのスクリーンすら無くなって直接フロントガラスに投影するそうですが、いやいや、コレでも十分に先進的です。
特に視線をハンドルより下に落とさなくて良いので安心して運転できます。オートクルーズ系の表示もココに集約されて表示するので、下のメーターの方はほとんど見なくなってしまいました。こっちはこっちで初代DS19のメーターを再現していたりとなかなか凝ってはいるのですが・・・。
オートクルーズモードになると、前方の車を表示したり、車線認識している場合は車線を緑色に表示します。(片方しか認識してない時は片方だけが緑に。)この、レーンキープ機能は高速ではめちゃめちゃ威力を発揮してくれますが、それはまた別の機会に書きたいと思います。
あと、道路標識の速度を読み込む機能があり、地味ではありますがコレも安全運転を促すとても有効な機能でいいなと思います。
という事で、ヘッドアップディスプレイと運転支援系の機能、とても満足しています。
余談ですが、ヘッドアップディスプレイに表示される情報はなぜか左側に偏っていて、右側がガランとあいてます。本国ではココに表示する機能が何かあったのでしょうかね?
ブログ一覧
Posted at 2022/06/06 08:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御礼と感謝… 😌
superblueさん

川口市の害人問題…身近で感じる不安
Mr.スバルさん

田沼意次
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「はじめまして http://cvw.jp/b/2003702/46118027/
何シテル?   05/19 22:12
こんにちはkamoooです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
DS3クロスバックに乗っています。ちょっと不思議でちょっと愉しい、そんな車を楽しんでいま ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
以前乗っていたVW high up!です。 赤いボディとサンルーフ付きで毎朝テンションu ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation