• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

3年ぶりの…銀色のシーズン!

3年ぶりの…銀色のシーズン! やっとこさ重い腰上げて行ってまいりましたよ。

行った先は、家の裏山の「ばんけいスキー場」です。

ここは昔のホームグラウンドだった「サンタプレゼントパーク」くらいの規模で、体ならしにはちょうどいい感じのコースが揃ってます。
きれいな街の夜景を見ながらすべることが出来て結構良いいかも。



ただ今日のゲレンデは、レースコンディション並みに硬いアイスバーン状態でした。


昂ぶる気持ちを抑えつつ、まずはテレテレと下の方でウォーミングアップ。

最初の3本でもうふくらはぎパンパンでした(笑)

小休憩を2回ほど挟みつつ合計11本滑って本日は終了!

今後もこまめに行ってなまった体に鞭をくれてやらないと、満足のいく滑りには程遠いですね…

ブログ一覧 | お出かけネタ | 日記
Posted at 2009/02/02 22:44:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2009年2月3日 0:30
家の裏山にあたるようなところは現在緑色です…。(^^;

降っても積もりません…。

雪に色を付けてサーキットみたいにできたら新感覚なんですが。
縁石ギリギリを滑る…とかは………無理ですね。( ̄~ ̄)
コメントへの返答
2009年2月3日 15:56
こちらも冬景色になったのはつい最近なんですよ。

雪不足でスキー場は、北海道といえども人工降雪機を使ってます。

リフトからコースを見て、ライン取りをイメージして、実際にそのラインが滑りでトレースできた時は爽快ですね!

その辺は車で走る時も同じなんですかね。
2009年2月3日 2:18
ついに行って来たんですねー(^O^)

私はなんの準備もないまま行くことに…。

ひどい筋肉痛なんて何年味わってないことか(-o-;)
コメントへの返答
2009年2月3日 15:59
十分にストレッチしてから滑ったのですが…ふくらはぎはすぐにパンパンに。

滑りに行かずとも家の中でスクワットくらいはやっておいた方がいいかもしれませんよ(笑)
2009年2月3日 19:11
おお!この時期毎年見ていた風景ですw今シーズンは一本も行きませんでしたが・・・

こことオーンズは毎年アイスバーンなイメージです・・・
コメントへの返答
2009年2月3日 22:03
家から車で10分でいけるので、これからはここがホームゲレンデになりそうです。

アイスバーンは北向き斜面なのと、降雪機でつくった雪だからしょうがないんでしょうね。
2009年2月3日 21:34
サンタ規模って! 笑)

今年は温かいのでゲレンデはガリガリでしょうね…
一昨日、白金温泉へ行ってきたのでついでにゲレンデ覗きましたが、あそこでさえ見事なアイスバーンでした 笑)
コメントへの返答
2009年2月3日 22:07
これがまた、コースレイアウトもてっぺんから見える夜景もサンタにそっくりなんですよ!!

思わず郷愁に駆られちゃいました(笑)

スキーはスキーでエッジがサビサビなので、硬いバーンには全然歯が立たずターンずれまくりでしたね。

温泉、いいなぁ…。
私も今月末に定山渓で一泊する予定です。

プロフィール

 NB乗りとなって5回の車検をくぐりぬけてきました。ただ今走行距離13万5千km。   2010.7.10、「NB+アストンルック+カフェレーサー」から「ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
こちらはファミリーで出かけるときに使う車で、普段はうちのかみさんが乗っています。  色は ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手に入れて11年余り、コツコツパーツを追加して今の仕様になっています。 ブリティッシュ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation