• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

恐るべし

恐るべし やっぱりアパートからは投稿できなかったので、会社のPCで・・・

画像はだいぶ前に食べたとんでもない食べ物
お友達のブログでつけ麺の写真を見て思い出してしまったのでUPします



よく買い物に行くデパ地下のお惣菜コーナーで、いつも気になっていた食べ物
麺とつけ汁が別々の透明袋に入っておいてあります
麺はクッティオ(米で作る麺)なのは分かっていたし、つけ汁も野菜がたくさん入っているので体に良いだろうと思って買ってみました

帰ってきてパックに汁を入れて、面倒だったのでその上に麺を入れて、チンして食べることに・・・
トッピングのキャベツの千切りも付いていました

で、いざ食べたところ・・・







カラ~ッ!!


がんばって2口目を食べましたが、それ以降は食べれずゴミ箱行き

その後、ジュースを飲んでもアイスクリームを食べても涙は止まらず・・・

氷を口に含んで1時間くらいして、やっとおさまりました

こんなものを平気で食べているタイ人って一体・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/10 14:51:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シャインマスカットを買いに行こう♫
chishiruさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

あたりますように!
どらたま工房さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年4月10日 16:52
汁を切って、めんつゆをかけたらよかった?
…だめかぁ(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月12日 15:19
洗えばよかったかもしれませんが、子に時点では涙を止めることしか考えられませんでした
2009年4月10日 17:27
現地のタイ人が辛いと言った「トムヤムクン」を涼しい顔で食べた自分は・・
「お前は!日本人じゃない!」と言われてしまいました・・

さて、僕が食べれる辛さかな?
コメントへの返答
2009年4月12日 15:21
どうでしょう?
ぜひ挑戦してください
僕は辛いのが苦手なので、タイ人には「こんな味気のないものよく食べれるな!」って思われているんでしょうね
2009年4月10日 17:29
そんなに辛かったんだぁ…(^-^;;;

なんか、違う食べ方があったりして…(^m^;;;
でも、異国の食べ物は、なかなか慣れませんよネ。。
コメントへの返答
2009年4月12日 15:23
とにかく、タイにきて最高にきつかったですね
一度、海老の辛味サラダみたいのを食べて、その後30分間はビールしか口にできなかったことがありますが・・
美味しいものもあるんですけどね
2009年4月10日 19:23
日本みたく『別辛』があればいいのにね。

でも、現地の人は平気で食べてるんでしょうね…

なんか、辛くなって…キタ~~~。
コメントへの返答
2009年4月12日 15:24
さらに薬味みたいなものを一緒にして食べる人がいます
恐ろしくて考えたくないです
2009年4月11日 9:06
どもですっ!

そいえば赤いのよりも
緑のが辛いみたいなんで
要注意っすねぇ~
赤くても十分辛いでしょうケド
コメントへの返答
2009年4月12日 15:25
赤よりも緑が強烈です
日本では中の種を取って赤い実だけを使いますが、こちらでは種ごと刻んで入れます
こうなっては分別のしようがありません

プロフィール

「フィアット500 3回目の車検 http://cvw.jp/b/200454/43422770/
何シテル?   11/03 12:52
旧車が大好き 310サニー ランタボ エボⅣ ランタボ と変な車暦 家族はこんな私に・・・ 男とはこういうもんです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も走ったOLD/NOW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 20:47:50
田舎そば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 00:39:43
フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 00:13:53

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアーとデュアロジックにやられてしまいました
ヤマハ トリッカー プッペ (ヤマハ トリッカー)
もっといろいろな道を走りたくて購入
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
「いい加減新しい車買えば?」ということで泣く泣くランタボを手放して買った車 どちらかと言 ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
A175A(1号機)を8年ほど所有した後、CN9Aに乗換 あまりいじらない状態で乗ってい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation