• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

第二話「早くも壁に...(;-_-) =3」

午前中に市内の楽器屋さんに行って弦張りの講習会行って来ました(^^;)

一本交換200円・・・。お金取るのね(-_-;)

これなら、みんカラ♪リストさんに頼めば良かったです。

とりあえず、一本教えてもらいながら張ってもらい、早速、家に戻って挑戦。

・・・。まだまだですね(^^;)やっぱり切っちゃう・・・。

今回は2弦を昇天させました(^ー^)ノ~~Bye-Bye!でも今回はコノ一回だけ!

残りは微妙に張ることができました。って4~6?巻き過ぎ??

無事、音も合わせて練習!


今日は”ミュート”の練習です。その前に”左指”のトレーニング項目があるのですが・・・

コレは”土曜日”に先生に聞かないと・・・どう考えても指届かないし(・_・;


さてミュート!!

オープンコード、覚えたのですが切り替えがうまく出来ず、綺麗な♪がなりません。

自分なりに頑張って”それなり”にミュートを奏でる♪

しかし・・・



























早くも壁にぶち当たりました~~(*/>_<)o

かなりイイ感じのリズムですが・・・

ミュートを意識?し過ぎなのか・・・

ミュート解除時になぜか”左手”も一緒に解除(-o-;


全体的に”挙動不審”です(T.T )( T.T)おろおろ

指がゴチャゴチャ・・・( ´△`)アァ-

気づけば練習開始して約3時間・・・

座って練習してる為、指より・・・






















ケツがイタイ・・・~(>_<。)ゝ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/09/23 17:38:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

飛鳥III
ハルアさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年9月23日 19:00
ギターってこのような楽譜になっているんですね♪

初めてみました\(◎o◎)/
コメントへの返答
2008年9月23日 21:30
ねぇ~

とんでもない”趣味”に手をだしちゃいましたよ(^^;)

いまだに良く分かりません。

いや。。。一生?理解できないでしょう(〃´o`)=3 フゥ

まだ初歩的なページですが次あたりからとんでもない弦の抑え方が出てきますよ・・・。

限界が見えてきたかも(-_-;)
2008年9月23日 19:05
まいどです♪
弦交換くらいタダでもいいのにね~!
自力での弦交換もだいぶ上手くなってきたんでないですか☆
土曜日が待ち遠しいですね♪
コメントへの返答
2008年9月23日 21:33
うぃっす♪

おもっきりタダと思ったら・・・

「200円かかりますが!」だって(^^;)

始めたばかりって言ったのでそこんとこ大目に見てくれてもいいですよね♪

弦交換まだまだですよ(^^;)

全体的に汚いです(〃´o`)=3 フゥ

正直、土曜が怖くなってきました(-_-;)全然上達してないので≧(´▽`)≦アハハハ
2008年9月23日 19:26
頑張ってますね!!

最初は慣れるまでに指が痛くなって辛いと思いますが、指を痛みつけ続けると皮固まって弦押しやすくなりよ♪(´∀`)ノ

ガンバです!!!!
コメントへの返答
2008年9月23日 21:35
頑張れないです(〃∇〃)

もう限界が見えてきたかも(^^;)

指は痛いですね(^^;)
指が熱くなると言うか・・・

手首も痛くなってきましたよ(* T-)アダダダ

今のボクは中学生ですね(^^;)

皮向けたばかりの・・・

ヒリヒリします。。゛(ノ><)ノ ヒィ
2008年9月23日 19:41
こんばんは。

これがギターの楽譜なんですか?

読めません。

音符が「ミ」~「シ」にかけて跨いでますね(驚)

恐るべし・・・。

あ、お尻大丈夫ですか?

会社まで行って、「ドーナツ座布団」こそ~りドアミラーに掛けておきましょうかね☆
コメントへの返答
2008年9月23日 21:38
同じく読めません(^-^;

なにかの”暗号”に見えてきますよ(T▽T)アハハ!

”小人”って書いてますよね(^^;;

小人になるテクニックもあるのですが未だマスターできず(爆)

ドーナツに座ってケツ痛です(〃´o`)=3 フゥ

練習熱心でいいとこなのか覚えが悪いだけなのか・・・微妙です。。。
2008年9月23日 21:11
八戸市内の楽器屋ったらたぶんアソコでしょ。。。
馴染みのスタッフがいたんだけど辞めてしまったしなぁ。

ミュートカッティングは全体のリズムを意識することですよ。
ベストなのは練習ではリズムマシーンかメトロノームを使うことっす。
最初はゆっくりのリズムからだんだんと速くしてと。
拍の裏表が意識できるようになればすんなりいきますよ。
コメントへの返答
2008年9月23日 21:40
アソコですね!

役○の近くの♪

ミュートカッティングって言うんですか??

メトロノームやっぱあった方がいいんですね!

レジの棚にも置いてありましたが3000円~くらいで(^^;;

今月は火の車なので来月買ってみようかと思います!

裏表?そんな事、本にも書いてましたがさっぱり意味が分からんとですv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
2008年9月23日 21:37
ROCKな練習曲ですね

1番良いのは簡単そうで
好きな曲でCDに合わせながら
練習ってのが良いかもよ(^-^)/

僕は、そうだったけど…
コメントへの返答
2008年9月23日 21:42
脱走できました??

練習曲で足踏み状態です(^^;)

それなりに用意?はしてあるのですがコードが分からないので今覚えてあるコードを合わせるととんでもない曲?

いや・・・ただの騒音にしかならないですよ(;-_-) =3 フゥ

”プリキュア”をアレンジしたいです(〃∇〃)
2008年9月24日 10:16
(´-д-;`)どよ~~~ん
楽譜見るだけにギターをやろうと
いう気持ちが出てこなくなる自分
ですが、コレを弾けるようになると
女子にモテモテですね(*´∀`*)
コメントへの返答
2008年9月24日 20:34
(´-д-;`)どよ~~~ん ですよ。

夢にも出てきますよ。譜面が(^^;)

まだまだ初歩的なところなのでいいのですが先のページ見ると・・・

教本燃やしたくなってきます(=▼ェ▼=)v-~~~

モテモテになりますかね(^-^;

鈴音にだけモテモテになればそれでいいので♪(親バカです)
2008年9月24日 14:59
ギターって三味線と違うの?(爆)


ベースとギターって一緒?(爆2)


ギター侍って消えたの?(爆3)
コメントへの返答
2008年9月24日 20:37
どうなんでしょう?(爆)

どうなんでしょう?(爆2)

どうなんでしょう?(爆3)

ギター侍がどこに行ったのかの前に・・・

ふと、なぜ自分の部屋にギターがあるのか不思議に思います('〇';)

今の段階では・・・

ギター侍にすらなれないボクが見えてますv(≧∇≦)v
2008年9月24日 16:23
えーッと、、、
画像の記号が全く読めませんが。。。

コメントへの返答
2008年9月24日 20:38
同じく・・・!

大丈夫だって!!

記号読めなくてもギター弾けなくても・・・

普通に”生きて”行けるから!!









・・・スノボだけは例外だけどね(-_★)キラーン!!

プロフィール

「@SeLi:B8 さん
気にしない気にしないって言われれば言われる程、脳内ループしますよね…そんな時は割り切るしかないです。そういう人間なんだと…そうするとゆっくりではあるけど気持ち楽になってきますよ♪」
何シテル?   06/14 18:46
:特技 寝ながらハンバーグを喰う♪ 寝ながら柿Pを喰う♪ 寝ながら話をする....♪ ・・・絵♪ :趣味 冬季は雪山に板一枚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ムフフ・・・( 〃▽〃) あっちの道にイケルかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:29:51
DK_Riders_Lifeさんのカワサキ Ninja250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 22:00:35
Beef or chicken? 
カテゴリ:♪
2008/12/22 22:45:38
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 忍千 (カワサキ ニンジャ 1000)
完成度は高いが… 全体的に…中途半端(笑) 遅くはないけど速くもない。 SSっぽいけど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
支払いローンも数年前に終わり、ドレスアップから卒業?(笑 コレでサーキット走ってます( ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁が現役時代の愛機です(・∀・)アヒャ!!ありえないカラーリングが意外と好評で・・・Σ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足を硬くし過ぎた結果、舌は噛むし、虫歯は痛むし、ジュースが飲めないファミリーカーでした。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation