• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

先生方!!ぜひ、ご講義宜しくお願い致します!

先生方!!ぜひ、ご講義宜しくお願い致します! 本日、ヒカリ棒が届きました!結構、でかいですね!
・・・ただ、ナメテました(´д⊂)‥ハゥ
問題は、配線を車内へ取り込む方法・・・
いつもなら、線を切断し、フロント、サイド、リアと取り込める穴は確保してあり、そこから取り込んで、ギボシを作り接続!
けど、ヒカリ棒の配線・・・動脈じゃないすか!?想像はしてましたが・・・いつも通りのオペでやれば何とかなるさ!とO型特有のOザッパ!!O(≧▽≦)O
それ通用しませんね( ´Д`)ノ 確保してある穴はM10くらいの穴。もちろんコネクター通りません・・・( T∀T)
7色点灯らしいので、切断したら、配線がワラワラ・・・でてきそうな・・・

皆さん・・・!どうか、ご講義、宜しくお願い致します(´A`)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/01 23:19:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

国道2号線
ツグノリさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年6月1日 23:36
おぉ♪ご立派なコネクターですねぇ!
こりゃ入れるのに大変ですね(;^_^A

僕のはテキトーに取り入れしてますが
やまけいサンの時は、フロントはフェ
ンダーのインナーめくって、ドアヒン
ジ付近の配線取り込みのゴム部から入
れ、サイドも同じゴム部から入れまし
た。リアは大きめの水抜きでもあれば
オッケーなんですが、S-MXの場合
どーなんでしょね?近ければ取り付け
手伝うんですがねぇ♪
青森まで遠征してきませんか(*^ー゚)b

別なLEDの配線は切って入れた事が
ありますよ♪確か細い配線が8本あり
ました(;^_^A メンドかったです。。。
コメントへの返答
2006年6月1日 23:50
フェンダー・・・やはり、そのオペが一番いいかもしれませんね!リアは、問題ないかと!サイドが一番、やっかいです!
・・・ん~悩むのも楽しいんですけどね( ・∀・)ノ

いい機会ですし、皆さんとワイワイS-MXのオペいいかもしれませんねO(≧▽≦)O ただ黒虎さん達の貴重なお時間、無駄にはしたくないですし・・・もっと成長してから、お会いに行きますよ!もちろんオフ会にも参加したいです!

青森には、別の意味でも行きたい理由が・・・
火山って言う中華料理屋さん、知ってます?あっこの香酢酢豚、最高においしいんですよ!去年、わざわざ食べに行ったんですよ!・・・場所は、すっかり忘れてしまいましたが・・・
いつか必ず食べに行きます!!

その時は、皆さんと仲良くなっている事ですし、ぜひご一緒に酢豚を!ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
2006年6月1日 23:51
フロア面に水抜き穴あるよね?

きっとそこからなら大丈夫っすな

切込みを入れてコーキングでふさいじゃえば OKっすな

ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ

コメントへの返答
2006年6月2日 18:50
むむ!?Σ(〃゜ o ゜〃) ハッ!! フロア面!?

それって、エンジン内のヒューズBoxから、室内に束で配線来てるとこすか?

それとも・・・足元?・・・足元???
2006年6月1日 23:54
わぁ。すごい形ですね。本題ですが、自分的には二通りで、綺麗にするなら、フロントドアの配線(ボディ側からドアにいく配線)のところのゴムの大きさに穴を開けそのゴムを用意してやる方法が綺麗バージョンで。まっ、それなりに形になればというなら今M10ぐらいの穴にイトノコギリで切り込みを2CMぐらい切り込みをあけて、ハンマー等で手前と奥にして、配線を通し、通したあと元に戻してシリコンシーラーで水が入らないようにモリモリとコーティングする方法ですね。ちなみに配線を切ってするのは下回りなので、何が起こるか自分は不安なのでしませんが。あとは、気合と根気ですね(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2006年6月2日 19:00
ですよね・・・形が、凄すぎです( T_T)

一歩間違えれば、へ○ごですよ( 〃▽〃)

配線切断は、まずナシですね!やっぱなにがあるか・・・

ゴムバージョンいいかもしれませんね( ・∀・)ノ

どうせなるなら、綺麗にですねO(≧▽≦)O

2006年6月2日 19:09
そうそう 
あ♪し♪も♪と♪

ちらっと潰されない程度に覗いてみてください
ゴム蓋が あったでしょ?

コメントへの返答
2006年6月2日 19:51
あった!!こんばんは!ゴム蓋マン(・∀・)ノィョ-ゥ

・・・アッチ・Σ(・o・;) ハッ! 投光機がお凸にジュッ・・・

プロフィール

「@SeLi:B8 さん
気にしない気にしないって言われれば言われる程、脳内ループしますよね…そんな時は割り切るしかないです。そういう人間なんだと…そうするとゆっくりではあるけど気持ち楽になってきますよ♪」
何シテル?   06/14 18:46
:特技 寝ながらハンバーグを喰う♪ 寝ながら柿Pを喰う♪ 寝ながら話をする....♪ ・・・絵♪ :趣味 冬季は雪山に板一枚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ムフフ・・・( 〃▽〃) あっちの道にイケルかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:29:51
DK_Riders_Lifeさんのカワサキ Ninja250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 22:00:35
Beef or chicken? 
カテゴリ:♪
2008/12/22 22:45:38
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 忍千 (カワサキ ニンジャ 1000)
完成度は高いが… 全体的に…中途半端(笑) 遅くはないけど速くもない。 SSっぽいけど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
支払いローンも数年前に終わり、ドレスアップから卒業?(笑 コレでサーキット走ってます( ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁が現役時代の愛機です(・∀・)アヒャ!!ありえないカラーリングが意外と好評で・・・Σ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足を硬くし過ぎた結果、舌は噛むし、虫歯は痛むし、ジュースが飲めないファミリーカーでした。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation