• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月13日

ガン細胞・・・_| ̄|○|||||

・・・

ヒーロー先生「・・・残念ですが・・・ガンです・・・」

も吉「・・・Σ(゚Д゚)・・・_| ̄|○|||||」

ヒーローはそうお告げになられました・・・。

ガン・・・

そう・・・それはガンです・・・(×_×;)

S-MXにガン細胞が見つかりました・・・。

ガン()です・・・完全に下地が出てます。



今日に昼間 発見(*゚Д゚) ムホムホ ・・・あまりの恐ろしさに(・∀・)パシャリ!!できず・・・

・・・しかし、ここみんカラ総合医学病院にはたくさんの優秀な
医師達がいます・・・

勇気を出して(・∀・)パシャリ!!

・・・あ~~・・・やっぱまだアルヨ・・・_| ̄|○
(とれてる訳ない!!)

みんカラの先生方!!m(._.)m オネガイ

どうか・・・息子を・・・S-MXを助けてください!!

治療方はあるのですか!!??

どうか・・・どうか(m。_。)m オネガイシマス

・・・


・・・・


・・・・・


・・・・・・























石鹸でこすれば・・・























治るかぁ~~~~~(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/13 22:40:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年9月13日 22:47
いや~軽傷ですね。今ならコンパウンドで
こすりひどい部分にタッチアップで
いけるのでは?!
もしくは錆びてる周りをマスキングテープで
囲い錆とりをつけてよく拭きとり
タッチアップ。
もしくは錆びてる周りをガムテープを
貼り、こまごまと2000番のペーパー
でこすりタッチアップ(`・ω・´)シャキーン
という感じでまずは細胞を取り除いて
上から塗るしかないですね。
頑張ってくださいね。主治医殿!
コメントへの返答
2006年9月13日 23:00
主治医殿なんて・・・(ノ´∀`*)

トモタロウさんのコメお待ちしておりました(・_・、)グスン

さすが・・・院長!!(○゜▽゜○)/ ヨッ!!

軽傷ですか・・・。よく錆はすぐに転移するって聞いたんで。

錆と取ったらやっぱある程度、下地を作ってからタッチした方がいいですよね??

実はGT羽が干渉する箇所なんですよ・・・羽も保護はしますが、クリアー吹いた方がいいです??

ウレタンならさらに強力に保護できますかね??

・・・すいません 長々と・・・m(_ _"m)ペコリ
2006年9月13日 22:59
下地処理&補修含めて全塗♪

コレ最高(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2006年9月13日 23:01
全塗☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

って、ヤバイナルはどうなるんですか!!??げげ (゜O゜;)

・・・ん?黒虎さんが買ってくれる??

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
2006年9月13日 23:10
まだ、ちびっとだね~

まずはサンドペーパーなんかで軽く錆を落として、ロストウムバンダラーなどの黒錆変換剤と塗布、その後にタッチアップでオケw
コメントへの返答
2006年9月13日 23:13
ロストウムバンダラー??なんかの調味料すか??

普通に手に入れれます??調味料??

・・・って、なおじょうさんの会社にありますよね?

チョウラィ!щ(゚▽゚щ)
2006年9月13日 23:25
錆、きついっすよね~嫁のプレオも(涙)
もうレスで書かれてますが、錆変換でタッチでGOが一番お手軽かと。
しかし、何故そのような場所が錆びるのだろうか。
てっきり下回りかと思いましたよ。
コメントへの返答
2006年9月13日 23:31
GTですよ!GT・・・羽・・・

微妙に干渉するんです・・・もとはオデ用だったので加工したらこうなりました・・・というよりかSMのパッチ上部が狭い為・・・結構同じようなGT患者の病状あるみたいで・・・

その錆変換ってのは・・・なんですか??
2006年9月13日 23:34
いい案思いつきましたよ!
このぐらいならある程度錆を
落としてタッチアップでいけるんですが
GTウイングと干渉するなら、処理した後
天井にも、バイナルいきましょうヽ(`Д´)ノ
そうすればもう二度とはげることもなく!

もしくはその幅を真横に青と黄色で天井を
塗装すればバイナルと相性ぴったり!

少しで終わらせるならあまり削らずに
ごく小範囲でいかれないと大変なことに
なるんで、ペーパーを使われる時は
最新の注意を!

自分なら花咲かGをスポイトでたらし
コンパウンドでこするのが、1番大事に
ならずに済むと思いますが、なには
ともあれ、処理する範囲を広げすぎると
とてもメンドクサクなるんで、少しの
範囲で手術してあげてください♪
も吉主治医殿ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2006年9月13日 23:39
まぁ・・・いい案は\(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ (・∀・)アヒャ!!

バンパー塗装とかは、多少慣れてるのでいいのですが・・・
この手の手術は・・・

たしかにハリキッテいらないとこまでメスを入れてる・・・

それこそ天井ヤバイナルだぁ~~~ヽ(`Д´)ノ

・・・けどいいかも(〃▽〃)天井バイナル・・・

院長もやってるし・・・

うん!マジで考えよう!!

まずは嫁に・・・相・・・ダン・・・だぁ・・・_| ̄|○|||||
2006年9月13日 23:39
自分の車もいい感じで錆びてます(www
厄介な場所なのでサビチェンジャーを塗ってごまかしてます
コメントへの返答
2006年9月13日 23:41
もしかしてよさげな羽が・・・ヴィヴィにも・・・Σ(゚Д゚)

嫁のも・・・錆びてたかも・・・(・_・)......ン?

その・・・先生方が言う錆なんとかってなんですか??
2006年9月13日 23:40
全塗v(`∀´v)

お薦め色は『エロピンク(ラメ入り)』で(o ̄∀ ̄)ノ
コメントへの返答
2006年9月13日 23:44
リュウさん・・・黒虎さんと同じ事を・・・

あっ!やっぱりお二人・・・お付き合いしてます??(〃▽〃)

エロピンク・・・(*ノェノ)キャー

残念!!すでにエロ系カラーは速Rの先生のイメージカラーだそうです!!(Ψ▽Ψ*)イヤン♪

速R名刺を作成するのに嫁が聞いたそうです!!
2006年9月13日 23:46
おおっ、即レス(ww
ヴィヴィオお決まりのリヤフェンダーのサビです
で、サビチェンジャーは、サビをサビ止めに変えるらしいですよ。カー用品店のD.I.Y.売り場にあります。ホルツとかSOFT99の奴が
コメントへの返答
2006年9月14日 0:26
サビをサビ止めに変える!!??Σ(゚Д゚)

そんな不思議アイテムがあったとは・・・

さっそく明日にでも探索してきますε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
2006年9月14日 19:25
サビだらけのジムニーより一言w
サビチェンジャー使ってみては?w
ってwいち@ベベヲさんと同じ意見だなぁww

ただし、軽症ならコンパウンドで磨いて色塗ったほうがよさげです。

サビチェンジャーで抑えられるのは表面だけですから…
コメントへの返答
2006年9月14日 21:10
表面だけですかい??(・ε・)/

魔法の粉で磨いてタッチ治療がいいかも・・・
2006年9月14日 21:07
ソフト99のクレヨン状のペンがお勧めですよ、クレヨンみたいで誰にでも塗れるし液だれしないし数分で乾きますよ。黒だから色の違いとかほとんどめだたないと思いますし、確か下地も着いてたからコンパウンドで削ってそれ一式でオッケーでした。
コメントへの返答
2006年9月14日 21:11
おおぉぉ~~貴重なお言葉m(._.)m ペコッ

ますは下地を作ってからオペ開始ですな!!

プロフィール

「@SeLi:B8 さん
気にしない気にしないって言われれば言われる程、脳内ループしますよね…そんな時は割り切るしかないです。そういう人間なんだと…そうするとゆっくりではあるけど気持ち楽になってきますよ♪」
何シテル?   06/14 18:46
:特技 寝ながらハンバーグを喰う♪ 寝ながら柿Pを喰う♪ 寝ながら話をする....♪ ・・・絵♪ :趣味 冬季は雪山に板一枚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ムフフ・・・( 〃▽〃) あっちの道にイケルかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:29:51
DK_Riders_Lifeさんのカワサキ Ninja250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 22:00:35
Beef or chicken? 
カテゴリ:♪
2008/12/22 22:45:38
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 忍千 (カワサキ ニンジャ 1000)
完成度は高いが… 全体的に…中途半端(笑) 遅くはないけど速くもない。 SSっぽいけど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
支払いローンも数年前に終わり、ドレスアップから卒業?(笑 コレでサーキット走ってます( ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁が現役時代の愛機です(・∀・)アヒャ!!ありえないカラーリングが意外と好評で・・・Σ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足を硬くし過ぎた結果、舌は噛むし、虫歯は痛むし、ジュースが飲めないファミリーカーでした。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation