• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月14日

アクティブテールサイレンサー(ATS)装着♪

アクティブテールサイレンサー(ATS)装着♪ ATS装着して走ってきました♪

アイドリングが、かなり静かになりました(^-^;)

ノーマルマフラーより、ほんの少しボクサー音が強調されてる位になりました!ご近所さん関係はこれで何の問題もありません♪

ATS装着後のドライブの感想

低速トルクがノーマルマフラーの時と同じくらいに、元に戻りました。当然、低回転数の間はマフラー出口の径が小さいからかな?低速パワーは問題無し♪それに2000回転程度で走る分にはメッチャ静かなマフラーに♪

あとサイレンサー装着によって心配していた高回転域の抜けですね・・
3000~4500回転程度回して走った結果・・・・・

高回転時の抜けの良さは確保できたと思っております。
ATSは高回転時にマフラー径が大きく開いているので。
ノーマルマフラーの時には出せなかったパワーが十分出ます。

高回転時のマフラー音も最高ですよ、
サイレンサー無しの時と同じ位のボクサー音全開で走れます♪
パワーと静音を一緒に揃えられた一品です。
値段はそこそこしましたが。相当満足できる商品です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/14 02:10:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

久しぶりの映画館
R_35さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年10月14日 2:18
こんばんは。
良かったですね~!これで何も気にせず何処でも走れますね!!
私は仕事柄、殆どが深夜帰宅ですのに不思議とご近所さんから苦情がこないですね...まわりが畑ばかりで田舎だからなのかもしれませんが…(汗)
コメントへの返答
2006年10月20日 12:36
ありがとうございます♪
やっと住宅地付近も普通に走れます。
それまではNA領域で、どの様に
走ろうか考えていたくらいですので・・
Reiさんのインプは苦情が無いんですね~(´∀`)ウラヤマシカ~
2006年10月14日 10:52
静かでハイパワー、これは最高ですね。
うちのマフラーも爆音化しつつあるので、参考にさせてもらいまっす。
コメントへの返答
2006年10月20日 12:40
ATSと言えど、ハイパワーマフラーの全てのパワーを発揮できるか・・
と言ったら微妙なところですが・・・
通常のサイレンサーを入れるよりは
遥かに良いのは歴然ですので

ぜひ参考にしてください♪
2006年10月14日 15:42
こんにちは、これで近所迷惑解消だねっ!!さて次は何のパーツ購入かな?
コメントへの返答
2006年10月20日 12:41
(´∀`)ぃやはや・・・
次は何を買いましょうかねえ・・・
悩んでますねw
2006年10月14日 15:43
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪

おぉ!良かったですねぇ♪
もし自分もマフラー換えた時の参考にさせてもらいますφ( ̄ー ̄ )メモメモ
コメントへの返答
2006年10月20日 12:41
ありがとうございます♪
静かでハイパワーですww
是非参考にしてくださいまし♪
2006年10月14日 20:37
サイレンサー・・・

ゲノムのマフラーってそんなにうるさいでぃすか?

私はノーマルの音を聞いたことがないのでよく分かりませんが、そんなに気にするほどでは・・・
コメントへの返答
2006年10月20日 12:42
ううーん♪
ご近所様からしたら爆音なんでしょうね・・・うるさい!って言われたんで・・・確かに暖気時はうるさいんですよww
2006年10月14日 21:33
お~、良かったですねぇ。
自分もスーパーRに穴を開けて無理やり付けよっかなー。
コメントへの返答
2006年10月20日 12:43
コメントサンクスです♪
おおおww
静音+パワーが欲しければATSは
良いのでは(笑)
2006年10月14日 21:37
静かになって良かったですね♪

ご近所さんの苦情は怖いですからね・・・・・
コメントへの返答
2006年10月20日 12:44
近所の人は怖いんですよ~♪
新興住宅地の会長さんなんで・・・
目をつけられると何を言われるか・・
2006年10月15日 8:02
こんばんわ

ご近所さんに迷惑かけず
自分も音が楽しめる
一石二鳥の部品ですね^^
コメントへの返答
2006年10月20日 12:46
コメントありがとうございます♪
そうですね~住宅地内走行も、
ご近所さんもコレで納得するはず(笑)

自分も高速走行時にはブロロロロ!って楽しめてますw
2006年10月15日 21:10
ゲノムのマフラー、羨ましいです。ハイパワーで静かなのはいいですね。私の愛車は「STIバージョンマフラー(笑)」装着ですので、次は静かで音質の良いマフラーを狙っています。
コメントへの返答
2006年10月20日 12:49
(´∀`;)いやいや・・
安い凹みゲノムですので・・・

何とかパワー+静音を手に入れることができました。やっぱり最初から
そこそこ静音でパワーがあるマフラーの方が手間がかかりませんし。
きっとそっちのほうが良いですよw
>>静かで音質の良いマフラーを狙っています。
2006年10月16日 18:39
サイレンサー付けたんですね\(◎o◎)/!

今度、音を公開してくださいね♪…どんな風に音が変化したか凄い気になります!
コメントへの返答
2006年10月20日 12:51
\(´∀`)/はぁーいソウデスヨw
サイレンサー装着です~

音の公開っすか!!良いですねソレw

(^-^;)しかし方法が・・・・
リアルに検討させていただきやす♪

プロフィール

「あ~もうじき車検だよ・・」
何シテル?   05/05 01:04
2010.4.1 長い学生生活も終わり~ 国家試験も通りました♪ いい歳ですが新卒として ようやく働き始めたところです(^-^* ボチボチ車の修理を進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装が安い~ 
カテゴリ:塗装
2006/08/17 14:40:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAインプからの乗りかえです。 まもなく10万キロですが・・・ まだまだ元気に走っており ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去の愛車です。(平成12年:2000年登録) 2年目までは調子が良かったんですが。 3 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
FD3S(3年)→NAインプレッサスポーツワゴン(3年目) の流れでココに到着しました~ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation