• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月15日

タイヤ交換

タイヤ交換 こんばんは。
仕事クルマのMPV、本日タイヤ交換をしました。
選んだタイヤはミニバン専用のヨコハマGRANDmap。
履き替えて下道を40Km程度走りましたが・・・
ロードノイズが少し大きいかな、少し足元が軽くなった感じ、乗り心地は可も無く不可も無く、転がり感は良いかな・・・って感じです。
これでまたバリバリ走れます~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/15 21:19:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

キリ番♪
ハチナナさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年6月15日 21:46
こんばんは~。

私は昔からナンとな~くヨコハマの尖った感じが好きです。

我家の2台もヨコハマブランド装着ですよ。

BSが高くて諦めた!って噂もありますが!?(笑)
コメントへの返答
2007年6月15日 22:45
こんばんは。
行きつけのGSはBSしか取り扱わないのですが「んじゃ今回は他で・・・」と言うと何故だかヨコハマタイヤが・・・。(笑)
言ってみるもんですね!
2007年6月15日 21:53
こんばんは。

タイヤ新調ですか\(^o^)/
タイヤを換えるだけでも車に乗ることにウキウキしません?
私だけかな!?

PS:いろいろとお世話になりました。
  ありがとうございました。
コメントへの返答
2007年6月15日 22:49
こんばんは。

確かにウキウキワクワクしますね。
何か変わったかな?なんて体がアンテナになったりします。

どういたしまして!
2007年6月15日 22:05
私もMPVに普通車用のタイアを入れていたんですけど、2万km程度でトレッドがなくなりました(汗)

ですから、今度はミニバン専用タイアにします(汗)
減り加減、教えてくださいな!
コメントへの返答
2007年6月15日 22:55
こんばんは。

普通車用の物も考えましたがGSのスタッフが猛烈に反対したのでやめました。
やめて良かった~。(ホッ!)

了解しました、減り加減お教えします!
2007年6月15日 22:25
こんばんは。
タイヤが変わると随分乗り心地が変わるのですね!
新調タイヤのにおいがプンプンしてきそうです♪
ところで、窒素も充填しているのですか?
コメントへの返答
2007年6月15日 22:57
こんばんは。

タイヤって同じようで全く違うし、全く違うようで同じだったりする不思議なアイテムです。

窒素は入れてません。^^;
2007年6月16日 4:17
イイですね、新品タイヤ。
梅雨どきでもありますから、ちょうどよいタイミング。ミニバンは、専用タイヤの評判がよいようですね。ユーザーが多いでしょうから、各メーカーも力をいれているのでしょうね。

私も、本日タイヤ交換です。ブログのタイトル、まったく同じになりそうでしたので、ドキッとしましたー(笑)。ちょっと変えますね。
コメントへの返答
2007年6月16日 11:10
お早うございます。

梅雨に合わせようと思い交換時期を少し引っ張りました。
やはりミニバンには専用タイヤの方が良いと強烈に勧められました。

お~、被っちゃいましたかすみません!?(笑)
2007年6月16日 8:51
ロドのタイヤ選びは本気で考えますが....

ファミリ-カ-や足車はかなり適当。性能より値段勝負(^_^;)
コメントへの返答
2007年6月16日 11:14
お早うございます。

私タイヤにはほとんど拘りが無く勧められるままに決めてしまうタイプの人なんです。(笑)
ただいつもBSなんでたまには違うメーカーをと思いヨコハマにしてみました。(^^;)
2007年6月16日 11:22
こんにちは

私もタイヤには無知で拘りもありません。
FITのタイヤなんてブランドもしりません。
交換時期もう過ぎてるかも・・・。
今思い出しました。今日確認してみよ(汗)
コメントへの返答
2007年6月16日 13:07
こんにちは。

お仲間がおられて嬉しゅうございます~!(笑)
2007年6月16日 15:11
自分もタイヤに拘りは何もないんですけど。やっぱり普通車用はダメなんですね…(+o+) タイヤ売り場に行くとメーカーによって売り文句が色々あるので悩んでしまいます…(^_^;)
コメントへの返答
2007年6月16日 16:04
こんにちは。

普通車用がダメな訳ではないのでしょうがミニバン専用品にはそれなりの理由があると言う事ではないでしょうか・・・。
メーカーに関してはどうなんでしょうかね?
その時の気分かな・・・。(笑)

プロフィール

マツダ車が大好きな生まれて半世紀を迎えた「こぉ。」と申します。2005年10月にRS(6AT)乗りの仲間入りをさせて頂きました。トロトロとオープンドライブを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
地味派手?!を目指して淡々と手を入れております。
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2019.5月登録、4500Km走行状態で2021.7.17に私の手元にやって来ました。
マツダ MPV マツダ MPV
3年で94570kmを走り仕事クルマとして日々活躍してくれました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
12年で362742kmを走り仕事の足として活躍してくれました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation