• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーべのこーじのブログ一覧

2008年09月08日 イイね!

もうひとつの駆け抜ける喜び

もうひとつの駆け抜ける喜び先々週ぐらいになるんですが、
前々から欲しかったロードバイク(自転車)が納車されました。

ずっと興味があって欲しかったんですが、今年はたまたま知り合った仲間のお誘いもありようやく購入に至りました。

購入したのはアンカー(ブリジストン)の入門用ロードバイク、RA5 Sport
カラーは車に出来るだけ近いダークシルバーをチョイス。

ちゃんと乗れるかは全く未知数のまま、
近所走りなども考えるとドロップハンドルではないクロスバイクの方が
利便性も高い上に価格も安いと考えながら、どうせ買うならと思い切ってロードバイクを選択。

ご存知かもしれませんが、ロードバイクとはドロップハンドルが特長の完全なレース車両。10kgを切るほどの軽量のため、スタンドやライトもなし。乗車姿勢もかなりの前傾姿勢となるようデザインされ、走る状態をキープするにはマメなメンテナンスも求められる。まぁ、運動不足なB型の僕向きではないですね…(笑)

でも、乗り出すと抜群に気持ちいい!
こりゃ完全に「もうひとつの駆け抜ける喜び」だ!!

というわけで、みんカラの日記はあくまで車関連ということで、
初めてのBMWで「駆け抜ける喜び」を知ってしまった自分がロードバイクに乗って感じたこと、得た知識などもメモ代わりにちらほらと書いていきたいなと思っております。
Posted at 2008/09/08 11:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2008年08月05日 イイね!

車検結果

とりあえず明細とともに検査結果が上がってきました。

問題まったくなし!今変える必要があるパーツは一切なし!!逆に変なところ交換して全体のバランスが崩れることもあるので変える必要なし!!!とのことでした。メカニックから上がってきたチェックシートもほぼ白紙だったそうで…

必要諸費用+1年点検の費用のみ(合計約10万ぐらい?)でいけそうで一安心。

バッテリーやエアコンフィルターなどの消耗品については「まだ大丈夫だけど変えますか?」とのことでしたが、まだ使えるのに勿体ないと思い今回は見送り。一応BMWも最近はエコを謳ってるメーカーなんだし、そのあたり勧めるのはどうかと思うが…

いずれにせよ、木曜には予定通り帰ってくることになりました。
Posted at 2008/08/05 17:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2008年08月04日 イイね!

車検

我が愛車が今月で丸3年を迎え、本日車検となりました。

さすがに先々月ぐらいは、担当営業から「買い替えませんか?」電話も頻繁になりましたが、現在の懐状況や他に今の車以上に欲しい車も思い浮かばず、これからも乗り続けることとなりました。まだ24,000kmしか走ってないし…

現実問題として、新車も3年以上経過すれば下取りも落ちるし、乗り換えチャンスではあったと思うけど、せっかく車検を迎えたんだから、より長く、より一層愛情持って乗っていきたいと気持ちを新たにした次第です。

とはいうものの、また違う「駆け抜ける喜び」を求めて着々と準備中…むふふ♪
Posted at 2008/08/04 19:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2008年03月13日 イイね!

SUPER GT開幕~!

SUPER GT開幕~!と、タイトルで書いたのは理由がありまして…

私が仕事で去年よりお手伝いさせていただいている
「阿部翼」さんが今年GT-300でフル参戦します!

今までモータースポーツといってもちょいちょいF1追っかける程度でしたが、今年はSUPER GTも追っかけてみたい、日が合えば直接応援に行きたいと思ってる次第です。

SUPER GTに関しては全く無知な私が宣伝するのも恐縮ですが、
お好きな方、ご覧になられる方は是非、GT-R見るついでに

ウェッズスポーツ セカンドドライバー 阿部翼

にも注目していたければ幸いです!

参考サイトはこちら↓
阿部翼 オフィシャル
RACING PROJECT BANDOH

ちなみに、第3戦の富士からは車がイラストのレクサスISになります。
こちらも合わせて注目かな。
Posted at 2008/03/13 18:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | インターネット | スポーツ
2007年09月01日 イイね!

衝撃のM3体験~詩仙堂にて撮影

衝撃のM3体験~詩仙堂にて撮影本日かっちぃさんとそのお友達で
久々の撮影大会にと京都~滋賀へ行ってまいりました。

まず午前中のかっちぃさんの友人のムッシュのお店でランチ♪パン旨いですね~~。パスタもシンプルで美味しい!

と、ここで車~写真~その他談義に花が咲き、すでに午後の予定は諦め気味に…そのかわりかっちぃさんの運転でムッシュのE46M3試乗へお付き合い。

いや~、すごい。まさにワープ体験。しかも飛ばしている時は固めに感じる足も低速ではごくごく普通の乗り心地の良さ。E87の初試乗時に受けた衝撃と同じくらいの衝撃を受けてしまいました。これこそがBMWのBMWたる所以か。まさに技術の結晶。


その後、滋賀方面へ向かうも途中で私のお気に入りスポット、東山の詩仙堂を訪れることに。ここは交通の便が悪い事もありあまり観光地化されておらず、ひたすらのんびりと庭を眺めることが出来る、私の中では京都で1・2を争うおすすめスポットです。

そこでは我らが写真部3人(笑)がひたすら庭撮影大会。

私も、普段風景写真では使わないようなデカいレンズを着けて臨みました。おそらく他のお二人とはまた違うテイストの写真が撮れたのではと思います。アルバムはこちら

その後かっちぃさんおすすめの焼肉(+鍋)で満腹となり帰路につきました。

いやいや、それにしても満足♪

かっちぃさん、いつもありがとうございます。お友達とも色々な話しをさせていただきとても楽しい時間が過ごせました。そしてムッシュ!衝撃体験をありがと~!
Posted at 2007/09/02 00:02:53 | コメント(5) | トラックバック(1) | E87 | 日記

プロフィール

良い音楽鳴らしながら、美味しいものを求めてドライブするのが大好きです。一応IT関連な仕事してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
デカイ車は好きでなく、ハッチバック&スポーティが好きだけど、国産では良い車もなく探した結 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation