
納車から1週間が経過・・・・タッチパネルにほとんどのスイッチや設定が集約されて居てスマートキー2個・・自分用と家内用で納車時に設定したはずが・・・ナビの方向が不安定・空調が循環になってない・FMが常にNHK・フロントメーターの中央にナビが出てこない・・などなど、不具合が多くて販売店へ直行
昨日近所を慣らしてたら、GPSレーダーが突然シャットダウン 汗 こういうのもあってw
家内のスマートキーも持って行ったのだけど、皆さん疑問に思ったことはないでしょうか?
2個の設定の違うキー持っている運転者が車に乗り込んだ時・・・どっちを認識するのでしょうか?
販売店には機能の時点で電話してたのでスムーズに・・・スマートキー設定は完了
先ほどの疑問は・・・明確な回答はなし・・・
GPSレーダー探知機は何らかの関係で裏面のスイッチがオフになってたとのことですが、触った記憶はない。
PAS(パーキングアシストサービス)については納車時に不具合があるとのことでしたが、いつ頃CPUの書き換えなどあるのか??
販売店でいろいろサービスでもらっちゃいましたw
画像のトナカイ(なんていうのか忘れたがマスコット) 我が家には犬が2匹(フラットコーテッドレトリバーとミニチュアダックス スムース) VOLVO DOGの夜間リードなどにつけて散歩時に反射するキーホルダー2個・車に貼るDOG IN CAR VOLVO DOG・それとお散歩バックセット(これは3800円程度するものだったけど、販売店のGM(店長)からなぜかプレゼント・・・
ホームコースのゴルフ場に行く際によくとおる大きな幹線道路なので帰りなどによく立ち寄れるでしょう。
月曜日ゴルフなのでまたタッチパネルで聞きたいことあったら寄ってみようっと・・・
今日午前中の販売店は満員御礼で商談が5件 納車が2件・・・大盛況でした。
いよいよ明日 みはーな私と家内はVOLVO XC60に乗ってIKEAに行ってきますwww
スウェーデン一色に埋もれてきます。
Posted at 2017/12/16 14:02:52 | |
トラックバック(0) | クルマ