• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月23日

YZってこんな感じ?

YZってこんな感じ? 1コーナーから2コーナーにかけてはアウト・ミドル・イン・インって感じで走ってみました。

SOBAっち的には2コーナーの脱出を考えてのラインでつが…。

どなたかご教授願いますー(●´∀`●)

特に四駆乗ってるお方…
ブログ一覧 | 走る系 | 日記
Posted at 2007/02/23 22:57:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2007年2月23日 23:24
ほほ~っ

二輪だと~なるべく直線に持ってきます。
車で走ったことないし・・><@サーキット
コメントへの返答
2007年2月25日 1:04
けっこうGT-Rかまってらっしゃるようなのでサーキットなお方かと思っていました(^^;

二輪でもやはり直線を意識ですか。
やはり直線で全開にするかですね
2007年2月23日 23:54
わたしゃ、GC8で一回だけ走りましたが1コーナーインベタで直線的にアウト方向へ抜けつつ2コーナーは奥目にクリッピングしてアクセル全開でステアリングこじって180°のコーナーまで持って行ってました。上手い人、速い人のライン見たこと無いです。
コメントへの返答
2007年2月25日 1:09
コースにも慣れてきた頃、アウト→ミドルに以降する時わずかに舵を戻してアプローチしていました。
こうするとと2コーナーのCPを奥目のインベタにつきやすかった気がします。
要シミュレーションですね♪
2007年2月24日 6:21
サーキットの走り方はまったく分かりませんので・・・
コメントへの返答
2007年2月25日 1:11
楽しいですよ♪
2007年2月24日 9:08
基本的には、LH側ミラーがコンクリートブロックすれすれのアウトからカットイン、そっからCPにアクセルコントロールで抜けて、立ち上がりラインはアウト側にマージンを気持ち残して2コーナーCPに車を向ける時にリアタイヤがアウト目いっぱいになっているラインを僕はイメージしているよ。
2コーナーへのアプローチは細く長いブレーキを意識して、2コーナーを陀でコントロールするのでなく、荷重移動でコントロールするような感じ・・・。かな?
今のコースになってからは、まともに走っていないけどね。

がんばれ~
コメントへの返答
2007年2月25日 1:17
なるほどなるほど♪

1コーナーは恐怖心との戦いでした(汗
やはり2コーナーのアプローチは細長いブレーキをしていました。
今回気になったのはパワーです。
低速コーナー立ち上がりのモッサリ感が…。

嗚呼、ECU-TEK…。

パワーに頼る前にもうちょっとラインの精度を煮詰めていこうと思います☆
2007年2月24日 20:32
今日チラッとむっち君から話を聞きましたよ。
初YZおめでとうです♪
運転してて楽しいな♪ってラインで!
コメントへの返答
2007年2月25日 1:22
あ、聞いちゃいましたか(照
お恥ずかしい(´∀`;)

MLSと違って道幅が広い分、高速コーナーの安心感が違いますね!

一度どアンダーが出て一瞬ヒヤっとしました。
また来月も行けたらいいな☆
2007年2月25日 0:23
今日逝ってきました。
ラインが全然わからないです。(汗)
1コーナーは一応クリップ付きますね。怖いけど。
コメントへの返答
2007年2月25日 1:24
1コーナーは怖いですよね!(汗
以前むっち君の横に乗せてもらっていたのでなんとなくそれらしいラインを意識していましたが1コーナーは課題が残ります(汗

いつかは華麗に駆け抜けたいです♪

プロフィール

「ミュート機能欲しい」
何シテル?   02/26 23:15
育児(2016年式の息子、2020年式の娘)真っ只中。 貧乏暇なし。 奥様の顔色を伺いながら、長年の趣味であるサバイバルゲームや写真を細ーく長ーく続けていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外し無し エアダクト 組込済 PIAA DR185 デイライト.取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 12:21:38
リラックスイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 12:06:10
サンバイザークリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 20:44:22

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
公道走行可能な8人乗りのエンジン付きハードケース。(岐阜県坂祝町産) 私「昔からミツビ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
奥様の愛車。ブサ可愛いヤツです。 育児や買い物で活躍中。
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
大型がなかなか良い値段で売れましたので、思い切って新車で購入。 やはり空冷シングルは心地 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
トヨタのへんなくるま。 街中で見かけない後期型。その中でも更に見かけないSパッケージ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation