このブログは、is300hのナビが納車の日から不具合であったため、故障の完全解決に向けて大企業と交渉するために立ち上がったひとりのレクサスオーナーのあくなき挑戦の物語である。
プロジェクトLeXus ~挑戦者たち~
INTERSECT BY LEXUS青山 2013
Is300hのナビが納車当初から欠陥なのにディーラーでは対応してもらえず、「ナビメーカーに伝えてあるからアップデートがあるまでもう少し待って下さい」と2か月以上も待たされているレクサスオーナーの挑戦です。
私は、身の安全を守るため、この世界で最も危険なナビの使用をすでに中止しています。
今回の事件は、ディーラーもメーカーもレクサスもTOYOTAの何かを隠しているようですね。これだけ危険なのに、全く情報公開されてません。
ホームページで不具合が完治したと告知されるか、自宅に「ナビの危険性が完治しましたから安心してお乗りください。」と連絡があるまで、この危険なカーナビを一切使用しません。
Is300hに不具合で誤案内する危険なナビを搭載して発売したメーカーは、レクサス事業を直轄し「レクサスブランド」の立て直しに乗り出した豊田社長の展開するブランドストーリーによるイメージ戦略を鎮座させ、7,600人のレクサスオーナーの身に危険を及ぼした。
やられたらやり返す。こんな危険な思いをさせられて、泣き寝入りはしない。十倍返しだ。そして潰す。二度と這い上がれないように。あんたに復讐するという生き甲斐ができたってね。
そして、「is300hナビの誤案内」や「is300hナビの不具合に起因するよそ見」、「不具合によるエンジンの再起動」のせいで、レクサスオーナーに死亡事故でも発生したらメーカーの責任者には、豊田社長に土下座して詫びてもらいます。(半沢事件簿)私に詫びる必要はありません。私は鬼にでも悪魔にでもなれる。覚悟しておけ。
最低なis300hのナビの誤作動に気を取られ、この2ヶ月間で、何度よそ見をして危険な思いをしたことか。
こんなベボイ最低なカーナビを作りやがって・・・・
別に恨みはしませんよ。私に詫びる必要はありません。ただ、やられたらやり返す…倍返しだ!それが僕の流儀なんでね。
is300hの正常なナビは今日現在、この世に存在しない。
(9/1現在 初期ロットのまま)
メーカーは、修正プログラムが完成してナビの安全性が確保されるまで、不具合で危険なis300hのナビの使用中止を自社ホームページでis300hのレクサスオーナー全員に告知しなさい。情報公開しなさい。(あなたが告知しなければいずれはTOYOTAからあなたにその指示がいくだろう。)
あなたが告知するまで、レクサスオーナーの身の安全を守るために、私が代わってis300hのレクサスオーナーに告知します。
is300hのナビを使用して運転することは大変危険です。修正プログラムで不具合と誤案内が改善するまで、直ちにナビの使用を中止して下さい。
■メーカーがナビの危険性をこのまま放置し、オーナーが今のナビのまま運転し続け、交通事故が発生し、レクサスオーナーが逮捕されないことを心から願ってます。
■現在、is300hのナビは以下のとおり大変危険です。9/1時点、安全性が改善される気配さえありません。情報公開もされてません。
やっときました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/31 21:43:31 |
![]() |
新型NX納車から一か月 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/30 17:04:43 |
![]() |
意外としょぼいナビの地図 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/12/29 08:00:19 |
![]() |
![]() |
レクサス NX Nx350h VersionL |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 最高 |
![]() |
アウディ A4 (セダン) 最高 |