• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

四万十川沈下橋走破

四万十川沈下橋走破 今日は四万十川の沈下橋を一日で走破してみました。

まずオープンしたばかりの道の駅なぶら土佐佐賀でカツオの塩タタキ定食で腹ごしらえをしました。なかなかの賑わいです。



カツオを酒無しで食べるのは苦痛です。



まずは名前不詳の橋 人通りも無くゆっくり出来ました。




三島沈下橋



半家沈下橋




長生沈下橋 決壊してましたが復活しました。





岩間沈下橋 ここが一番好きな橋です。



岩間沈下橋水没図(2年前)




勝間沈下橋 釣りバカ日誌撮影現場だそうです。



高瀬沈下橋



佐田沈下橋 人気の橋で人も多かったです。



自動車で通れる沈下橋は全部走ったつもりですが抜けているかもわかりません。夜には鹿や猪も出没しますが雄大な自然のままでいてもらいたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/19 20:14:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】 ブログに組み合わせにく ...
{ひろ}さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

【シェアスタイル】シェアスタイル公 ...
株式会社シェアスタイルさん

ご隠居(BNR32)、元気になりま ...
P.N.「32乗り」さん

再度の訪問!これが最後なのか?
ナリタブラリアンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年4月19日 20:33
塩タタキ!たまりませんねぇ~♪
酒無しってとこが更にたまらん(-_-;)

沈下橋走破!おめでとうございます!

あ~、塩タタキ食べたい!
コメントへの返答
2014年4月19日 20:47
こいじさん高知に来られたらカツオでひろめ市場で一杯やりましょう
2014年4月20日 17:29
はじめまして♪

神奈川在住のものです。

来月休みをとて車で四万十川行くことを計画してます!

やっぱりいいところですね。

待ちきれません(笑)
お勧めポイントがありましたら教えてください。
コメントへの返答
2014年4月22日 20:54
初めまして。コメント有難うございます。
広島に出張に行ってまして返信遅くなりまして申し訳ありません。

四万十川を上流からのんびりドライブされる

のも良いかと思いますが、途中道路が狭い

ので気を付けてください。足を延ばされて

足摺岬~大月町の国道321号線の海沿い

の道も景色が良くてお勧めです。

お酒を飲まれるのでしたら刺身は新鮮で

高知市内で食べるよりおいしいですよ!




2014年7月23日 22:32
先日
土佐佐賀の「道の駅なぶら」にも
初めて寄りましたが
みなさん鰹の塩タタキ多くの人食べられておりました

沈下橋車と一緒に良く撮れましたですね
すぐに車が来てなかなか絵になりませんでした
素敵です
コメントへの返答
2014年7月23日 22:55
ありがとうございます。
女房殿を車から降ろして走行中に写真を撮らせました(^^)

プロフィール

鐵舟(てっしゅう)と申します。平成25年10月11日にアバルト500が納車されたのをでみんカラに登録しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

電動シャッターのリモコン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 19:58:27
甘かった !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 07:52:35
快走 900㌔ !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 22:59:45

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
初めての輸入車で不安もありますが、とても気に入っていますので大事に長く乗りたいと思います。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古車屋で偶然見つけて衝動買いしました。 手放してしまいましたが思い出の多い車でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation