• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

運動会

運動会 今日は保育所&小学校の運動会


3日くらい前から寝冷えして、箱ティッシュ+マスク+首にタオルの完全武装で行きました
アイひできです
(´・ω・`)




かけっこでは、相変わらず闘争心がない様ですが、写真の旗持ち?では姿勢も良く綺麗にこなしてました



そういえば自分も運動音痴なんで、かけっことか常に後ろを走ってた気がしますw


2人(5歳と3歳)とも少しずつ成長してる姿を見るのは良いもんです
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/28 17:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年9月28日 18:45
アイひできさん こんばんは

親として一番楽しい時期を過ごされていますね~。
ひできさんのところでは、保育所と小学校の運動会が一緒に行われるのですか?

そうだとすると、上のお子さんが小学生になっても1ヶ所で観覧できるので良いですね。
コメントへの返答
2008年9月28日 22:27
こんばんは

ありがとうございます

子供達と成長して行けると良いんですけど…

田舎なので、合同でしないと人数が少なくなるからだと思います

そうですね~

近所にもそんな方々が居たりします
2008年9月28日 18:58
こんばんは。

運動会って、すごく子どもたちの成長を感じさせてくれますよね。
私の娘も春の運動会のときに、かけっこで順位をあげました。

やはり、がんばろうとする姿には、心が打たれますよね。

やはり、本州では、秋の運動会が一般的なんでしょうかね。
コメントへの返答
2008年9月29日 6:49
おはようございます

F1見ながら寝てしまいました

そうですよね~

暖かく見守って行きますw


そうなんだと思います

TANAKさんのブログ見てると北海道の様子が良く判って楽しいです
2008年9月28日 20:35
我がチビたんも来週 運動会です
親子で踊りがあると思います?
今のママは若いから
ババは恥ずかしいよー(^0^)
コメントへの返答
2008年9月29日 6:56
みきさん所は来週なんですね~

踊りは覚えるの大変そうですね~

うちの所は平均台やマットで作った山を手を繋いで、クリアしていくヤツでした

自分も若いカッコイイ旦那さん達の中でオロオロしてましたw
2008年9月29日 6:55
我が家も次の土曜日に運動会です

子供の成長を見る絶好の機会なんでたのしみです!

順番よりも楽しむことがなによりですよね(^O^)/
コメントへの返答
2008年9月29日 10:03
広島県は今週末が多いみたいですね

marchnさん所も楽しみですね

下の子は、かけっこする時、どれがうちの子か判りませんでした

帽子に旗でも付けておかないと、いけんな~って笑ってましたw

プロフィール

はじめまして。 PCは苦手です ケータイに対応したのでボチボチ、パーツレビューなどを更新中です 最近は京商のミニッツ(27分の1のラジコンカー)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サムシングフォー 
カテゴリ:サムシングフォー
2008/12/21 17:48:52
 
ドリフトパッケージライト 
カテゴリ:ドリフトパッケージライト
2008/12/11 13:40:58
 
ミニッツ 
カテゴリ:ミニッツ
2008/12/08 22:26:40
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
平成18年4月20日に納車されました 左端の車です 最初に付けたのが白いシートカバー ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族で移動する時や長距離に使ってました
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻が乗ってました
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
シャリオグランディスとekワゴンを売却して、入れ換えです。 妻がメインで乗る車なのでアイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation