• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月24日

アイ、スピーカー交換

アイ、スピーカー交換 昨日、先日紹介したスピーカーを交換しました。
と言っても運転席側だけですが…w

コードも家にあったステレオのスピーカーの位置を変更してLC-OFCに

純正のツイーターをフロント出力に、交換したフロントスピーカーをリア出力に繋いでみたのですが、ナビの音声案内が、あまりに小さい音だったので、純正のツイーターはリア出力に接続しました。

明日、助手席側が交換出来ればと思います。
ブログ一覧 | アイ、パーツレビュー | モブログ
Posted at 2007/03/24 17:38:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

コラボレーション(0013)
LSFさん

うな専😋
o.z.n.oさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年3月24日 18:04
こんばんは。
むむ?
>純正のツイーターをフロント出力に、交換したフロントスピーカーをリア出力に繋いでみた

とのことですが…。
これだとツイーターからしかナビ音声でないですね。
純正のツイーターを生かしてフロントSPを鳴らすなら、純正配線を利用するのが一番簡単です。
配線をたどって分岐する手もありますが…。

純正ツイーターをリヤにつなぐと、
もし、DVDで5.1chなどをみたときに、音が変なことになりますよ~。
コメントへの返答
2007年3月24日 21:28
そうなんです、中低音をカットするので、ある程度予想はしていたのですが、あまりに小さい音声だったんですよね
(^_^;)

DVDを再生する事ってほとんど無いと思うので大丈夫だとは思いますが、その時はリア出力をカットすれば良いのかな?
後ろにはスピーカー必要ないと思ってますし…
2007年3月26日 9:57
私もスピーカー交換やデットニングとやらも施工してみたいんですが中々手を付けられないんですよね(´・ω・`)ほかの事に目が行っちゃって(汗

リアも配線だけなら後ろまで繋がっている事を最近知ったくらいです(納車時にないと後々引っ張るのに苦労するぞっ、と思い注文)。
私はこういった事に詳しくないんで、やれる人は尊敬の対象ですよ~。
コメントへの返答
2007年3月27日 12:45
こんにちは
自分も詳しくないので、いろいろ調べて挑戦してみました。
ドアの内張が外せたらドリルで穴あけて…

マフラー交換やミラーの脱着塗装が出来るくらいなら十分、出来ると思いますよ

デットニングもそのうちにやろうと思います。

プロフィール

はじめまして。 PCは苦手です ケータイに対応したのでボチボチ、パーツレビューなどを更新中です 最近は京商のミニッツ(27分の1のラジコンカー)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サムシングフォー 
カテゴリ:サムシングフォー
2008/12/21 17:48:52
 
ドリフトパッケージライト 
カテゴリ:ドリフトパッケージライト
2008/12/11 13:40:58
 
ミニッツ 
カテゴリ:ミニッツ
2008/12/08 22:26:40
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
平成18年4月20日に納車されました 左端の車です 最初に付けたのが白いシートカバー ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族で移動する時や長距離に使ってました
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻が乗ってました
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
シャリオグランディスとekワゴンを売却して、入れ換えです。 妻がメインで乗る車なのでアイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation