• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月18日

結局 パッシブ、最初から…。

ラズパイの電源ケーブルを太いものに交換しただけで音が安定し 安定していなかった周波数特性も安定したようで 今までのパッシブでは
イマイチの音になってしまったので
どうしよーかなぁ?と考え 最初から作り直しました。
そして、全く違う回路にしてしまった。
高音域だけが変化すると思っていたら!?
低音域も変化したようでパワーが上がりました。
新しい電源ケーブルにして どうなるか!です。
このままのパッシブでいけると期待しています。

途中で1Kあたりから1.5Kを抑えていた
回路を抜くと この通り この瞬間では超えていませんが、ピアノがキン!と鳴ると
80dBを軽く超えるようになります。
これ以上 上に上がると耳にキン!ときて
聴いていられません。





新パッシブですと、この通り安定しています。



なかなか同じ音が出ている瞬間に写メ出来ないので この画像だけで パッシブの出来不出来の
確認は出来ませんが聴いていて落ち着ける音であるとは思います。


ブログ一覧
Posted at 2018/02/18 00:33:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは🥵今日は、暑ぃ ...
PHEV好きさん

🏁【VELENO 8周年 最終イ ...
VELENOさん

ブリヂストンが新世代スタッドレスタ ...
ReiGoofyさん

Dolce Vita、ああそう言え ...
Zono Motonaさん

霧雨の朝です。
アンバーシャダイさん

久し振りに見たアレ (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんで録音できぬ??? http://cvw.jp/b/2010930/42870853/
何シテル?   05/19 16:52
良いモノは良い。 悪いモノは悪いと言える人でいたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

デジタル オーディオについての過去投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 07:40:09
30万人登録 人気ユーチューバー「てんちむ」応援!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 22:14:49
こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 20:41:54

愛車一覧

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation