• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月30日

あぁ痛いしDAC 修理中

あぁ痛いしDAC 修理中 本日も鎮痛剤 服用。

カーオーディオ完成!と思ったら
DAC 故障、保証期間中なので
無料なのだが メーカーが改善しないと
また同じ事が起きる。

それを販売店の修理部門の方に
電話で伝えたら そんな話は初めて聞いたと言う。

私も まさか!の故障原因に唖然。

USBのB端子は中に4本の細い金属の端子が出ていて中心のブロックにより
保護されている。

が iFiaudio の この青のブロックは
どこにも固定されていない。
つまり 端子を保護する為のブロックが
細い4本の端子で支えられている。

ブロックの端子を固定し
保護する役目とは逆に端子によって
ブロックが固定されている。

あんな細い端子で支えてもらっていたならば、もはや固定ではない。
宙に浮かんでいるのと同然。

何らかの原因でブロックが取れて
USBケーブルの端子の中に
ブロックが入って抜けて
それを知らずにUSB端子を刺すと
4本の細い金属の端子はケーブルの中のブロックに潰されて折れる。

これが故障の原因。

違うUSBの端子を抜こうと工具で
引っ張ってみたが抜けない。
恐らくは 一体成型で あのブロックは
周囲の部分と一体であり
ブロックがパーツなのではないのであろう。




ブログ一覧
Posted at 2019/01/30 15:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

運転は良いのだけど、画業が ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

参加したのは全員60歳以上 ! バ ...
エイジングさん

TISSOT!^^
レガッテムさん

さようならボクスター、6年間ありが ...
BP5Rさん

四国カルストへ
coba garageさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんで録音できぬ??? http://cvw.jp/b/2010930/42870853/
何シテル?   05/19 16:52
良いモノは良い。 悪いモノは悪いと言える人でいたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

デジタル オーディオについての過去投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 07:40:09
30万人登録 人気ユーチューバー「てんちむ」応援!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 22:14:49
こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 20:41:54

愛車一覧

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation