• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月19日

イタコにプントでナマズに宇宙な休日。

イタコにプントでナマズに宇宙な休日。 みなさま最近やたらと暑いですがお身体は大丈夫でしょうか?

僕は暑いのが苦手でやられております(*_*)

痩せたら少しは違うのかな( ̄ー ̄)

さて、3連休でしたがみなさまはいかがお過ごしでしたでしょうか?

僕は昨日はみん友さんのお誘いでドライブに行って来ましたよ。

待ち合わせはここ。


何気にこっちに住んでなければ読めるのか?
ってな地名ですよねf^_^;

そしてここから向かったのがイタコ。
恐山ではありませんからね。。
潮来って書くんですがホントに地名は難しい。。

目的地はここでーす。



サーキットの狼ミュージアム。
なんか雰囲気はかなーりパーラー的ですが
ちゃんとミュージアムですよ〜f^_^;

一緒に行ったのはこの車達。


色んな車達でしたね。プントも居れば、チンクちゃんも。
まさかアバプンさんがチンクに乗っていたなんてねー( ̄◇ ̄;)
でも僕はR34がツボでしたねー。
やっぱりいいなぁ。。
僕の中ではRB26DETTが1番の傑作エンジンだと思ってるので^_^
あ、プントもマルチエアも素晴らしいですけどね!

肝心のミュージアムはこんな感じ。
一気に行きまーす!














































ここのミュージアムの面白いところは、
それぞれの車にいろいろ触れることが出来るのです^_^

⇧のSLSの運転席に座ることができたり、
ミウラがこんなことになってたり






ストラトスのドア開けてみたり




パンテーラのリアを開けていただき、
エンジン遠いよ!ってなことに気づいたり。

2000GTのエンジン覗いたり


とまぁすんごい良心的に対応してくれます!
車好きにはかなり楽しいところかな♪( ´▽`)

一部車両が別の場所に展示のため、
無かったのが残念でしたけどね(^_^;)

見終わる頃にはお昼なので、
ご飯を食べに移動。
目的地は行方。
「ゆくえ」ではなく「なめがた」ですので
悪しからず( ゚д゚)

道の駅で食べたのはこれ♪


なめパックン。なめがただから?
え〜、ナマズです。
ナマズって美味しい魚なので、
ハンバーガーでも美味しい。
ただ、ケチャップの味が濃い!
ちなみに同じシリーズで鯉に鴨に豚もありますよ〜。

食べ終わり、ふと見つけた塔があったので
まぁどんなもんかと登ってみたのがこれ。


んー。空が広い( ̄◇ ̄;)以上。。
もともと行方は玉造っていう地名だったらしく玉に関するものが色々と。。
ちなみにこの塔の上にも何か覗き穴があり、
覗くと世界で一番大きな玉が見えますよ( ̄+ー ̄)
どんなものなのかは是非行って確かめてくださいねd( ̄  ̄)

そんなナマズと玉推しなモヤモヤポイントな道の駅を後にして
最後の目的地はここ!


中はこんな感じでなかなか面白いかな。






衛星やら、ロケットエンジンのレプリカが
置いてあって非日常を感じることが出来るかも。。
ちなみにこれはガンダム世代の僕としては
スペースコロニーにしか見えない( ̄▽ ̄)


壮大な宇宙に思いを馳せながら解散となりました^_^

車好きな趣味も押さえながら、
地元観光ポイントも堪能しつつ
漢字の読み方も学べる楽しいドライブでした♪

企画した鷹尾さん、誘ってくれたエゾラさんありがとうございました!

あと参加されたみなさんもお疲れ様でした!

という楽しい連休最終日でした♪

ではではまた〜(・◇・)/~~~








ブログ一覧
Posted at 2016/07/19 21:40:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑日(お客様)
らんさまさん

社内は...。
138タワー観光さん

車検
KUMAMONさん

今日は朝から京都入りからの大阪でし ...
のうえさんさん

NEWS📺です〜😱
一時停止100%さん

7月20日は絶対選挙に行きましょう!
うーたーんさん

この記事へのコメント

2016年7月19日 22:54
こんばんは(^^)

サーキットの狼ミュージアムは元パチ屋の建物ですね(笑)
ぜひ1度行ってみたいです(^^)
コメントへの返答
2016年7月19日 22:59
こんばんは♪

ええ、どう見ても;^_^A

でも中はアットホームなミュージアムですから、
車好きには楽しいところですよ。

凄く身近な感じで楽しめますよ♪
2016年7月20日 6:57
月曜はお疲れ様でした!
本当に難しい名前の地名が多かったですね^^;
サーキットの狼博物館ではそんなに見せても良いのか?ってくらいに見せてもらえたり、値段も何も言う前から割引して来たりと色々と面白い博物館でした( ̄▽ ̄)
次は群馬でスバルの博物館かおもちゃと人形博物館でクラシックカーを見たりなど考えてます^ ^
次回もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年7月20日 8:32
おはようございます^_^
こちらこそ企画いただきありがとうございました。
ホントに地名は面白いですね。。
色々楽しかったですね(*^◯^*)
スバルの博物館ですか〜面白そう。
楽しみにしてまーす
2016年7月20日 8:24
茨城ツーリング

お疲れ様でした。(⌒▽⌒)

茨城県はワインディング目的ばかりでしたので、茨城観光は初めてだったのですが、茨城も結構楽しめるスポットが多いなと、最後思いました。

幹事さんには感謝です。(⌒▽⌒)
また、皆さん、トークも面白い人ばかりでしたので、楽しかったです。

幹事さん、次の企画も考えているようですね〜

次も一緒に参加しましょう。

暑い中、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2016年7月20日 8:38
おはようございます^_^

楽しかったですよね〜、暑かったけどf^_^;
下道走るのは大好きなのでウェルカムですよ!
次も楽しみにしてますよ〜♪( ´▽`)
2016年7月20日 20:49
凄い楽しそうな場所ですね♪
うちの相方様は大興奮間違いなしです(笑)

関東方面にはなかなか行けないんで、もし行けた時の為に候補に入れておきますd(゚∀゚。)

読めない地名って色々ありますよねΣ(゚ロ゚;)
しゅしゅいと読みました(笑)

こちらでは目尾と書いて、しゃかのと読む意味のわからん地名があります(-∀-`; )
コメントへの返答
2016年7月20日 21:37
こんばんは♪
大興奮ですか^_^
確かに九州からはなかなかに距離がありますよね〜。。
僕も久しぶりに行きたいのですが、なかなか行けないですよf^_^;

しすいって読めないでしょ( ̄ー ̄)
フツーはそうだと思います。。
九州もありますよね、原とかいてばると読んだり。。

あー懐かしいなー(´-`)

プロフィール

「おはよーございます。
リコール対応のため、ディーラー来店です。
2時間くらい掛かるらしい。。
ここの周りに何もないから待つしかない😭」
何シテル?   06/08 10:06
アバルトプントがちょっといろいろへたりや、故障が出てきまして。。 ZC33Sに乗り換えましたー。 嫁さんの意見もあり、ATですがなかなか速くて楽しい??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 18:58:22
2017 あけましておめでとうございます(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:52:37
EPM・・・その後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 10:27:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ チョロQ (スズキ スイフトスポーツ)
アバルトプントスーパースポーツからの次のおもちゃです。 チョロQみたいで可愛い。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
またまた古い写真発見。。 大学生の時の車。 当時はただただ維持するためだけに バイト ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
20代後半に乗ってた車。 たまたま写真が出てきた(^-^) ジャンクションプロデュース ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイはこのデザインが現行型より好きでした。。 蠍の毒にやられてもそう思う。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation