• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っぴーな☆の愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2008年8月17日

グローブボックスのビビリ音解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
走行中に、段差などでごく細かいカタカタ音が頻発するようになりました。
ビビリ音?カタカタと何かが触れて発しているようです。
音源はどうやら、この辺り・・・
2
グローブボックスを外してみます。
この状態から、たわませるようにして
奥の上部についているツメ(クッション付き)を逃がして外します。

右側のツメが手前に位置してますのでコチラを先に外しました。
3
ツメってこんなカンジです(右側)
4
この状態まで倒すと手前に引いて外せます。
作業しやすいし、
簡単な構造で好感がもてますね!
5
なーんか、このボディ側パーツと
グローブバックス側の凹みが怪しい・・・
6
クッションシートは、ホームセンターで。

適当に選びました(^^;;;
7
Rに合わせて貼っていきます。
8
このように貼りました♪
これで元に戻して完成ですo(^-^)o

心なしか、閉める際の感触も気持ちよくなりました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリパースライドボルト固着

難易度:

オイル交換

難易度:

名義変更からナンバー取得まで

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

室内灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月17日 8:50
はじめまして!!


僕も納車時、よく同じ部分鳴りましたよぉ^^;


で、僕の場合グローブボックスダンパー装着したら直りました^^;
コメントへの返答
2009年3月17日 15:38
しんたんたんサン、ありがとうございます♪
ホムペ拝見いたしました!すっごく内容濃いです(@_@;)ビックリ!

なるほどダンパーですかぁ…なるほど!

ちょうど仲間にアルファード乗りが居りますのでお試ししてみます♪

ちょっとランボな主任運転手(爆)なので
逆に壊す恐れが(^^;;;

ありがとうございます<(_ _)>

プロフィール

「画像掲載テスト http://cvw.jp/b/201173/42617801/
何シテル?   03/17 22:24
いろいろ好きなことを精一杯楽しんできましたが ふと振り返ると、、、だいぶんシンプルライフになってきましたね!歳かなぁ?洗車&週末の車いじりはしみじみ継続中でー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

てんこもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 10:56:03
天使の囁きを聞く集い 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:41:52
 
いなかろほ サン♪ 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:39:23
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
あたしゃ、まだ一回も新車に乗ったこつなかけん 欲しいとよ・・・ あー・・・そうですね。え ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5年前に新車で購入。家族みんなで使ってます。非常に便利♪使い勝手良し(^^ゞ 燃費もいい ...
GMC サファリ GMC サファリ
カナダに行った時にレンタルして。 ラクでいい車だと思いまして。 で、縁あって乗る事にしま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買ったクルマ。 バイトしまくって、やっと買った。お陰で一年ダブった…よき思い出の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation