• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月19日

MotoGPドイツ。

なんといっても6週間ぶりに骨折から復帰したロッシに注目が集まったドイツ・ザクセンリンク。

そんな予選でロレンソのマシンがエンジンブローしてしまい、

その撒いたオイルにのってしまったドピュ^^;

ドピュの所属するLCRホンダPLAYBOYのバニーちゃん。

デキてる?

予選は赤旗中断に^^;


そんなアクシデントもありましたが、125ccクラス唯一の日本人、小山選手が3年振りの2位表彰台!


続いて日本人3名がエントリーしているmoto2クラスですが・・・

さぁ気を取り直してw

HRC移籍を決めてから、なんだか調子上向きなKC。最後にロッシ弾き出しましたしね。

今回(だけ?)からD16に空力パーツが。まぁZX-12Rのパクリですねwウソ

ヘイデンのメット後頭部にもクリアなエアロパーツ付いてましたね。

で、今ラウンド個人的ハイライト?はロッシ車のバックオンボードカメラ。
従来はマシンと一緒にバンクした車載映像で、観ているコッチが頭を傾げたくなっていたのですが、

こんな感じで↑↓

カメラが常に水平を保つというハイテクw

そんな動画が公式で観られます。

ブログ一覧 | WGP・MotoGP | 日記
Posted at 2010/07/19 18:48:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

頑張らなくてよくなったあれから1年 ...
白馬の変態だけどもさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年7月19日 22:26
ロッシの驚異的な回復力には驚きです。

そんな自分は今日、SUGOでスズキのmotoGP車両のテストを見てきました。

やはりスズキももう少し上位に居てくれないとつまらないですからね。
コメントへの返答
2010年7月20日 0:33
ベッカムカプセルとか、色々やってたみたいですね。

もちろんテストはノブアツ選手?ですかね。
テストとはいえ生音聴けるなんてウラヤマシイ^^

戦績がアレだと撤退もあり得なくないですしねぇ・・・
2010年7月20日 14:13
コヤマックス見事でした。
エスパルガロが転けなくても表彰台ですからね。
RSAも近い?

怪我人押しのけてやっと表彰台のKC・・・
来年はどの位置走りますかね?

ジャイロナントカカメラ、なかなか面白いっす!
コメントへの返答
2010年7月20日 18:39
得意なコースに家族も来てたのが良かったようで^^
マシンやツナギを見ると・・・スポンサーが少ないので、RSAは遠いんでしょうなぁ^^;

素人目でブレーキングの挙動がイマイチのように見えるD16で、手負いとはいえロッシを抜いたのは良い兆候では?

あの車載、酔う人が出そうw
2010年7月20日 18:52
実はまだ見てませんがw内容は大方把握してますww

ドプニエは気の毒ですなぁ、40日で復帰出来るの?
コメントへの返答
2010年7月20日 19:02
各クラスとも見所がありましたね。
もっともG+延長なしかよっ!でしたが・・・

まさか決勝でも災難に遭うとはねぇ^^;
伊仏の医療技術対決か。

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation