• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月10日

限界?

限界? ネタが無いわけでもなかったのですが放置してました。
ギャラクシーラージブリッヂ付近でこの方とすれ違ったりしましたがw

さて、携帯のバッテリーがメール数回と目覚まし2回ほどでダメになり、
最初は2回目のバッテリー交換をしようと店頭に赴いたのですが、
交換した所で本体自体の寿命も気になるお年頃でしたしw
料金プランの見直しやポイントを有効に使えば、現在払っている料金と変わらずに購入出来そうなのが決めてとなり、2007/03/10以来の機種変しちゃいました^^
ポイントでUSBデータケーブルも買えましたし。

←今日から年末セール?でスピードクジを引いたのですが・・・ハズレ^^ゞ


とはいえ、2010/02発売モデルのP-02Bですけどね。

1997/11に初めて買った携帯がP203HYPER(もしかしたらP201かも?)で、

1998 P207HYPER

2000 P209isHYPER

2003 P505i

2007 P703iμ

と、振り返ってみるとパナばかりですな。一度も修理に出した事もないですしね。

機種変サイクルが長くなってきてるのはオサーン化の証か?w
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2010/12/10 21:19:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

題名のない独り言🤭
superblueさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

この記事へのコメント

2010年12月10日 21:25
自分も基本的にdocomoが開業してからPしか使った事がないです。

最初はP201、そこから新機種が出ると買い換えてP2102V(中身はPじゃなかったけど)からFOMAに変わり今のP906に至っております。
コメントへの返答
2010年12月10日 23:42
最初に買ったのがNだったら、Nオンリーだったかもしれません^^;

最近は共用化が進んでいるようで、PとNの基本ソフトが同じだとかドコかで読んだ記憶があります。
P906ということは2008年モデルですね。
ということはそろそろですかね?
2010年12月10日 23:59
自分も今の携帯3年位使ってます。

新しいの欲しいのに元気なんです^^;
なので壊れるまで使ってみようと思います!!!
コメントへの返答
2010年12月11日 0:07
驚くほど端末の価格が・・・^^;
そのせい?か、長く使う人が増えた為か、ドコモポイントの有効期間が最近延長されましたしね。
一杯貯めて新機種ですね!^^
2010年12月11日 11:46
旧モデルの激安品しか買ったこと無いです・・・
いちばん最初に買ったのはレッツトーキョーデジタルホン(P)でした。

その後繋がらない場所多いのでドコモに乗り換えました。
もう10年以上前ですけどね。

コメントへの返答
2010年12月11日 14:36
まぁ機能的には(特に)最近のは多少型遅れでも大差ありませんからね^^
もう昔の電話会社の名前が思い出せないw

とはいえ、お財布・ワンセグ無しからの機種変だと隔世の感がありますなぁ^^;
2年後にはスマホかなぁ?そんくらいにはバッテリーとか進歩してる(と思いたい)でしょうし。

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation