• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月19日

ひさびさの、

ひさびさの、 洗車をしてみました(笑)

う~ん。

いつ以来だろう・・・

もしかして、すっぽんツーリング前にして以来か?

3ヶ月近く洗ってねぇー(汗)

時間だけはあるので、重い腰を上げ作業開始です。午後3時を過ぎてましたが。

何時もの様に水をかけ・シャンプー・すすぎ・拭き上げ・ゴールドグリッターでフィニッシュ!となるのですが、拭き上げ時にやけにボディがざらつきます。
泥でもない物体が無数にこびりついてます。┐(´д`)┌ ウンザリ

元々ブリスター部に前輪で跳ね上げたピッチ等が付着して、どうしょうもないんですけど、今日は酷過ぎます。

しょうがない(ホントはやりたくないw)ので、トラップ粘土で水を掛けながらシコシコと除去していきます。
なんだかバケツが嗅いだ事のある臭いがします。
あ!この前の集会(笑)帰りの雨のせいだ!と思い出しました。

夜の雨に誘われ、道路に自殺しに来たカエルの残骸です(汗)
夏の日の雨上がり、アスファルトの臭いにカエルの臭い・・・
分かります?田舎の方々は分かるでしょ(笑)
カエルさん、ゴメンなさい(-∧-;) ナムナム

行き掛かり上、ボディ全体に粘土をかけてしまい、辺りは真っ暗。

060919 001
060919 001 posted by (C)ABARTH
そこから百均のスプレーボトル(ボトルは飲み物流用)にゴーグリを混ぜて、
吹き付け・拭き上げて、仕上げにもう一度全体に噴霧します。
(本来の使用方法はバケツにゴーグリを混ぜ、絞ったタオル等で拭き上げるのですが、貧乏性なもんで^^)

内装とタイヤも仕上げたかったのですが、ヤメちゃいました。
ゴーグリは素材を選ばず使えるのはイイんですが、プラは濃い艶が出ませんよね?
結局他のケミカルに頼らざるを得ないのですが、何かいい方法ないですかね?

060919 004
060919 004 posted by (C)ABARTH
仕上げの吹き付けをした直後の画像ですので微妙な画ですが。
よ~く見るとオーブが(笑)ホコリか水滴にフラッシュが反応したんでしょうけどね。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2006/09/19 20:04:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

娘の車
パパンダさん

掘る。
.ξさん

いつものように
らんぼ88さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2006年9月19日 20:53
久し振り綺麗にしてもらって、デルタ君も嬉しそうですね。
僕も修理から戻って来たら、GTVを洗ってあげなくちゃ・・・。
コメントへの返答
2006年9月19日 23:40
いやぁホントめんどくさがりなもんで(汗)
おのずと動かすのが晴れた日に限定されたりして。

昔は塗装が落ち着くまで洗車しない方が良いとされてましたが、今はどうなんでしょうかね?
素材・技術も発展してるだろうし。
2006年9月19日 21:05
もしかして車庫→部屋直結ですか?
うらやましいなぁ~。

それと、、、この前の中野・・
悔しすぎて部屋で吠えてましたよ。
コメントへの返答
2006年9月19日 23:45
コレは自宅の横に建て増しした車庫なんですが、10年前に家を後方に建替えたので、車庫兼2階は物置になってます。
古い雑誌(25年前からのモーターサイクリスト誌)があるだけですけど。
ただ電気が来てないので、夜の作業は画像にあるドラムで家から引っ張ってくるので、ほとんどしません(笑)

テンション一気に下がりましたよね~!>中野
モテギに期待です。
2006年9月19日 22:01
オーブって何ですか? 王蟲なら森に帰ったし、、、

ウチの145も洗ってくれと拗ねてるかも(笑)
コメントへの返答
2006年9月19日 23:49
化粧品じゃなくてオーブ連合首長国じゃなくてオカルトのアレですよ(笑)
しかしググったら、こんな国の名前があるとは。

洗車するとマフラーが気になるのでは?
2006年9月19日 23:06
そっかぁ、アノ生臭さは殺生してしまった香りだったのですな。
以前、コイン洗車機でホイールハウス内を洗ってたら千切れた小動物が・・・・なんとも・・・・。
コメントへの返答
2006年9月19日 23:51
最初はなんかなぁ?と考え込みましたが、間違いない!と(笑)

蛇の残骸が出てくるよりはマシかなと。
2006年9月19日 23:06
ECFさんの車の色初めてわかりました(^^ゞ
今までガンメタかと・・・・
コメントへの返答
2006年9月19日 23:52
あらそうでしたか?エボにはガンメタ無いんですよ!

以後よろしくでーす(笑)
2006年9月19日 23:08
解る解る、あの匂い・・・(笑)

プラ類と云えばやはりアーマーオールでしょうかね?結構昔の人なんで(^-^;ゞ

コメントへの返答
2006年9月19日 23:56
田んぼが身近にある方はわかりますよね(笑)

手元にあるのは自分もアーマオールです。古い人間ですハイ(爆)
匂いと乾拭きしないとベタつくのがちょっとね。
2006年9月20日 19:53
むふふふふ明日ヨロ~(^_-)-☆

N田氏も夜に洗車しようとGTVで出勤してましたぜ(爆)
寝太郎も、無事に18時過ぎ洗車完了!!
でも後半の拭き取りは見えないし(涙)

でも、土曜日に洗ったばかりだったんだけどね(^^ゞ

さて~ゴーグリー~♪
寝太郎も、霧吹きボトルに同様のゴーグリ液作って使ってま~す(^o^)丿
でも、拭き取り後にまた吹くの???

モールがない156はその点助かってますね(^^)b
やっぱアーマオールしか頭に浮かばないな~(^^ゞ
コメントへの返答
2006年9月20日 20:33
明日は天気も心配ないですね!

N田さんてGTVなんですか?パンダで来るものだと思ってましたよ。そかそか。

ところで、また洗ったんですか(笑)

いまだに使い方を試行錯誤しています。>ゴーグリ
普通のWAXと比べると静電による埃がつき難いのが良いですね。

オートグリムとか色々出てますから、逆に迷うくらいですよね~。WAXで白くなったプラ部を一発で黒々にするヤツのあるみたいですし。

では明日!


プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation