• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazami940の愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2016年8月6日

フィンアンテナとデカールの取替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取替えのフィンは中華製の廉価版!
メルセデスベンツ用ですが・・・
2
やはり・・・
バリ有り。こんなもんです(;´Д`)
3
まるごとヤスリで、塗装をむいて、
真っ白すべすべに( ´Д`)=3
4
シリコンオフをひと吹きして、下塗り塗装!
今回は、1週間完全乾燥させました( ´ー`)y-~~
5
上塗り、塗装して、

タミヤ P2000番

タミヤ コンパウンド(仕上げ目用)

ハセガワ コーティングポリマー

結局、プラモ用ツールで仕上げちゃいました
(;´∀`)
デント補修の為、剥がした部分のデカールを
いつもの、カッティングマシンで、再製作!
6
中華製とは言え、アンテナはチップ式で、
両面テープは3M?M33って・・・
7
前回の物と比較して・・・
ボディー同色の色味も今回バッチリ\(^o^)/
ラジオの感度もよさげです。
8
デカールの方は、こんな感じで修復!

部分的に取替えできるので、
一連の長いデザインにしなくて、よかったです
( ^ω^ )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ゲリラ豪雨で@@

難易度:

エンジンオイル添加剤(ワコーズ eクリーンプラス)

難易度:

電動クーリングファンおよびクーラント交換

難易度: ★★

給油口の紐交換

難易度:

ドアバイザー取り付け

難易度:

エアブラシ塗装2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ 給油キャップリテーナー取り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/2012501/car/1518194/6072564/note.aspx
何シテル?   11/02 18:49
Kazami940です。 よろしくお願いします。 2005年スクープイラスト画像から、 7年待って発売後、即購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ ジュリエッタに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation