• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月22日

病院が大嫌いなにゃんこ

病院が大嫌いなにゃんこ 定期健診の時期が来ました。
連れてくと数日ほど食欲を無くしたり、ビクビクしたりするなど強いストレスを感じているもよう。
FIPの禁忌の一つにストレスがあるので、通院が元で悪化すると本末転倒です。
でも血液検査しないと状態が分からない→状態が分からないとステロイドの投与量を検討できない→ステロイドに強い耐性を持つと言われる猫でも限度はある→でもストレスが

体重変化なし
食欲変化なし
排尿排便変化なし
毎日よく遊びよく眠ります

今月はこのまま様子を見て来月にするかな。。。

ブログ一覧 | にゃんこ | ペット
Posted at 2015/07/22 13:21:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年7月22日 15:19
ほんとに 通院の判断は難しいです。
うちも 通院のストレスで最後のとどめをさしたような気がしてなりません。。。
元気いっぱいの状態なら 無理してでも連れて行って 大丈夫なんでしょうけど。
コメントへの返答
2015年7月22日 15:51
こんちはー

今はものすごく元気ですが沈静化しているFIPがストレスによって再発する可能性もあるので悩んでます。
でも、連れて行かなかったせいで何かあるとそれはそれで。。。
一度主治医にも聞いてみようかと思います。
2015年7月22日 19:16
病院が好きなニャンコはいないかと?(笑)

良い状態なら通院の間隔は伸ばしても良いと思いますよ~

ウチも血液の数値の安定してる時は、少し間隔開けますよ~

もちろん主治医の相談のもとにですが(=^・^=)
コメントへの返答
2015年7月22日 19:44
こんばんは!

確かに(笑)
できれば3ヶ月に一度くらいにしたいのですが、ステロイドと脱水のことがあるので。。。

今も定位置で寝てますがとても病気には見えないんですけどねぇ(^^ゞ

プロフィール

「毎度おなじみの http://cvw.jp/b/2013106/46555216/
何シテル?   11/22 14:09
にゃはは~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
あちこち劣化してますがぼちぼち直していきます。
スズキ エブリイ 馬車馬号 (スズキ エブリイ)
二足のワラジになり、NBOXでは仕事にならないので乗り換えとなりました。 オーディオ、ス ...
BMW 5シリーズ ツーリング 禿げ抜毛る悲しみ (BMW 5シリーズ ツーリング)
6発ではなく4気筒ターボモデルです。 そもそもBMWの6気筒に乗ったこともないので違いは ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3台目のステージア(・∀・)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation