• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月05日

8/5は白茶にゃんこの命日

8/5は白茶にゃんこの命日 今日は白茶にゃんこの命日でした。
毎度のことながらもう2年も経ったのかと時が経つのが年々早まっているような気が。。。
まだ目も開いていない子猫の頃から長年連れ添った子なので、今でもカマボコを切っていると後ろで待ってる姿が思い浮かびます(T_T)
ちなみにソーメンやプリンも食べます(笑)

好物のカニカマをお供えして合掌・・・
ブログ一覧 | にゃんこ | ペット
Posted at 2015/08/05 23:00:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 演 出 】
ステッチ♪さん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

クリア47!^^
レガッテムさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年8月5日 23:03
合掌...
コメントへの返答
2015年8月6日 0:30
こんばんはー
今日8/6は黙祷の日ですね。

黙祷・・・
2015年8月5日 23:37
カニカマ…
ソーメン・プリンって(笑)

無邪気な姿が想像できます(=^・^=)

はち○さんと一緒に暮らせたニャンコはみんな幸せだったと思いますよ~

ちなみに、昔に実家に住んでる時に飼ってた柴犬は、カレー・ラーメン・納豆などが好きで、変に人間らしかったです(笑)
なので、おかんがカレーを作る時は犬用に玉ねぎ抜きのカレーを別に作るという(^^;)

コメントへの返答
2015年8月6日 0:33
こんばんはー

ネコなのに甘いものも食べる変なやつでした。
人の後ろで控えめに欲しそうに見つめる瞳がかわいくてつい余計なものを。。。(笑)

カレーを食べる犬ってかなり珍しいですね。
納豆は。。。自分が無理www
2015年8月6日 7:41
2年は長いようで あっという間ですよね。
うちは 先立った 母親ニャンコの方が、亡くなって もう8年経ちますが、思い出はいまだ 昨日のように鮮明です。

猫は脂質を取るために生クリームやアイスクリームは食べますが、プリンははじめて聞きました(笑)
コメントへの返答
2015年8月6日 10:23
おはようございます。
朝から既に滝汗で夏バテしてるおっさんです(笑)

年数が経っても失った家族のことはいつまでも忘れませんよね。
それだけに悲しみも深い(T_T)

プリンは食べるというか舐めて満足?しているような感じでした。
あと味付け海苔も音やニオイがしたらすっとんできてました(笑)

プロフィール

「毎度おなじみの http://cvw.jp/b/2013106/46555216/
何シテル?   11/22 14:09
にゃはは~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
あちこち劣化してますがぼちぼち直していきます。
スズキ エブリイ 馬車馬号 (スズキ エブリイ)
二足のワラジになり、NBOXでは仕事にならないので乗り換えとなりました。 オーディオ、ス ...
BMW 5シリーズ ツーリング 禿げ抜毛る悲しみ (BMW 5シリーズ ツーリング)
6発ではなく4気筒ターボモデルです。 そもそもBMWの6気筒に乗ったこともないので違いは ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3台目のステージア(・∀・)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation