• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月12日

カーナビは付替えるのと新しいの買うのではどちらがお得?

カーナビは付替えるのと新しいの買うのではどちらがお得? 今年の11月に今の車が車検です。
その際に車を買換えようかと考えていますが、
その車に後付けした、カーナビを
新しい車に、付替えた方がいいのか、
新しいカーナビに買換えた方が良いのか、
悩んでいます。。。

3年前の機種なのでまだまだ十分使えそうな感じですから、
付替えても問題無いと思います。
でも付替え費用も10万円位掛かるらしいので、
それなら、あと数万円出せば新品になるでしょうから、
その方がいいのかな~、とか考えてしまいます。

世の中の流れは付替えか、買換えかどちらなのでしょうか?

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/06/12 15:11:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

明日への一歩
バーバンさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年6月12日 17:29
3年前だと地デジ対応ギリギリ?
最新機種がいいような

あ、久しぶりです
コメントへの返答
2008年6月12日 17:48
どうも、お久しぶりです。

地デジ対応していないです。
別途チューナー必要です。

やはり買換えですかね。
2008年6月12日 19:11
こんばんは
新しい車を買ったら標準装備で付いてる! かも?(^o^)
ナビは意外といい値段で売れたりします。私は今回 2年前に89000円で買ったナビ 40000円以上で売れました。
コメントへの返答
2008年6月13日 9:33
そうですね、カーナビが標準で付いている車、増えてますからね。

外して売るという手もあるんですね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
2008年6月12日 20:19
性能などを考えると新しいのに買い換えた方が良いかもしれないですが、費用対効果で比べるのが良いかもしれないですね
コメントへの返答
2008年6月13日 9:36
かなり買換えに心傾いています。
最近ではヨーロッパで流行のPNDなども増えているので、よく品定めしてみます。
2008年6月12日 23:34
 tacoさん、こんばんは。
カーナビオーナーではないので
よくわかりませんが、
機能の差異がどれほどあるかで
判断でしょうか?
でも付け替えでこんなにかかるのは
信じられないです。

新機種購入がいいのでは
ないでしょうか?
コメントへの返答
2008年6月13日 9:38
そうですね、新規購入の方が手間が掛からない気がします。

機能は、ワンセグ対応や地図データが新しくなる位で、そんなに違いはないのではないかと思います。

2008年6月13日 10:09
悩んでるという事は、どちらか選択するならと言う事ですから、新しい方をお勧めします。古い方は早めに処分しましょう。こと電気製品は、より新しい方が機能、値段、満足面からも良いです。
コメントへの返答
2008年6月13日 10:41
確かに電気製品は新しい方がいいですよね。
新規購入にほぼ決まりそうです。

プロフィール

飲み会好きです。 でも、人見知りです。 マイペースなB型。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron Taco Q4e-tron S-line (アウディ Q4 e-tron)
2025年3月末にQ5が事故にあい、保険金と下取りで500万円程になるとの事。とても気に ...
アウディ Q5 スポーツバック Tacoの白Q5スポーツバック (アウディ Q5 スポーツバック)
A4アバント2.0TFSIクアトロS-lineから乗換です。そろそろA4から乗換ようかな ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) 黒A4 Avant (アウディ A4 アバント (ワゴン))
A6、A7と乗り継いで、次はどうしようか考えていましたが、1年中毎週末スキーに行くので年 ...
アウディ A7 スポーツバック 黒7 (アウディ A7 スポーツバック)
前車A6 avant 3.0 S-lineが車検を迎え、毎週スキーで利用していたので走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation