
やっと戻って来てくれました。我が70くん!
いや嬉しいねぇ~
数あるウィークポイントの懸案事項である。
手が(指ではない!)入るほどサビが侵食してしまった左クォーターパネル下側。ドアの裏手に隠れる部分まで腐っていた。
スクェアボディだけど内側にテーパーのかかる部分だから、助手席の乗り手はほとんど気が付かないらしい箇所でもある…がわたくしにとっては穴の空いた靴を履いてるみたいでとても恥ずかしかったりするのです└(T_T;)┘
昨年、○ヨタさんに見積依頼したら「クォーターパネル
オール交換しちゃうから20万(*/∇\*) キャ!」なんつぅから当然パス(TεT;)チェッ
普段良く通るわたくしの生活道路。
それも裏道。
【車検・板金】の文字に誘われて飛び込んでしまいました。
初めて見るわたくしを少し怪訝そうな顔で見てたけど、(こういうモータースでも「一見さんお断り」みたいなのあるんだろか)、そこは怯まず用件をくっちゃべってみた。斯く斯く然々…、板金を…、みたいに。
すると、なんとも言えないといった表情で「カタチのワルい箇所だよなぁ…」とぽつり。
そして、
「こういう仕事は請けたくないんだよなぁ…」
「自分で気に入らないと金取れねーから」
その職人堅気な言葉に、
「予算的には6万なんだけど…」と、
依頼する気持ちをしっかりと伝えたら、
「大事に乗ってんだぁ…」
「じゃあ6-7万見ててよ」
と交渉成立。
それじゃあってんで、
「車検もお願いするよ」
と言った途端、わたくしのステージは一段上がって、馴染みの客扱いとなっていたo(*^▽^*)o~♪
シャックルのブッシュ交換も依頼して、持ち込みのステアリングダンパーも交換。
車検費用は想定内。気になる板金は納得の出来栄えで42000円でした(^-^*))。。
「不具合でたら何度でも手直しするからいつでも来てよ」と言葉を掛けてくれた。
やっぱり後々のフォローを考えると、なんでも相談に乗ってくれるモータースに依頼して良かったなと。
8日ぶりの70くんが愛おしくてあっちこっち走ってました。
Posted at 2014/01/15 08:22:08 | |
トラックバック(0) | 日記