• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月27日

今川焼き

今川焼き 秘密のケンミンSHOWで紹介されてたのですが

これ関東だと今川焼きって呼びますよね!

チーズとかクリームとかも売ってるお店もあったり(^.^)

ところが青森ではこれを『おやき』 おやきって信州でしょ?

山形では『あじまん』

高知では『たいこまん』  太鼓に似てるかららしい^^;

大阪では『回転焼き』  なんで回転???

岐阜の金ちゃんにメールで聞いたら『大判焼き』  あ~これはなんか聞いたことある

いや~面白いなぁ

他にもまだまだありそうなんで違う呼び方あったら教えてくださいね♪


ブログ一覧 | TV | 日記
Posted at 2011/01/28 07:55:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
nonpaさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年1月28日 8:07
回転焼き!
それは焼く台が左右2枚折りたたみになってるでしょ!
片側にあんこ入れたら折りたたみを閉じてくるくる回しながら焼くから~回転!!

まず関西人に言わせると他県が偽物~(笑
コメントへの返答
2011年1月28日 12:35
ムム(ーー;)
あれを回転と言うのか・・・
ドアで例えるなら普通の動き
回転ドアーは回るよ!

発祥は東京なんですけどね~
2011年1月28日 8:10
大判焼きでしょう

ハムチーズ食べたくなってきた
コメントへの返答
2011年1月28日 12:36
八王子は大判焼きなんだ~

今川焼きが江戸時代から始まったんだけどね~
2011年1月28日 8:33
見てました~^^
オイラは『大判焼き』
母親は名古屋出身でも『おやき』・・・

高知のたいこまんはウマそうだったなぁ(^^)
コメントへの返答
2011年1月28日 12:37
栃木も大判焼きなんだ~
なんでだ?
名古屋でおやきは希少かもね~
2011年1月28日 8:44
こちらでは「御座候」って呼んでるような・・・・。
(゜▽゜)?
コメントへの返答
2011年1月28日 12:38
ござそうろう?読めませんでした(爆)
2011年1月28日 9:00
うちのおばあちゃんは「ピーパン」って呼んでます(^^)
コメントへの返答
2011年1月28日 12:39
ピーパンって(笑)
なんか中華っぽいね
2011年1月28日 9:02
大判焼きちゃうの?
コメントへの返答
2011年1月28日 12:39
本来の呼び名は発祥地から『今川焼き』なんです
2011年1月28日 9:50
北海道も おやきだな!
けど 店では 今川焼って書いてるところも・・・
コメントへの返答
2011年1月28日 12:40
え?そうなの~
正解は今川焼きです
2011年1月28日 12:22
過去川焼き(爆)

大阪育ちなので、回転焼きって言ってしまいます。
コメントへの返答
2011年1月28日 12:41
え?ナニ?過去川焼き?

そういえば大阪だっけ~忘れてたよ
2011年1月28日 12:40
以前おった、広島じゃ~
「プンプー焼き♪」って呼んどったじぇけ~
コメントへの返答
2011年1月28日 12:43
うそでしょ?(笑)
2011年1月28日 13:20
僕も今川焼って言いますよ☆
大判焼きっていうのも聞きますけどね(^ー^)

要は・・・美味しければOKです(笑)

“過去”川焼き・・・面白いです↑
コメントへの返答
2011年1月28日 13:24
さっきはごめんね~修正しようとしたら間違って全削除の方を押しちまった

まぁノッテル君は彼女の手料理が一番美味しいだろうけどね(笑)

イイナァ~19歳
2011年1月28日 15:39
大判焼きですね♪(^^)

食べたくなってきた~
買いに行こっと!
コメントへの返答
2011年1月28日 17:18
もうビーちゃんたら影響受けやすいんだから~

2011年1月28日 23:38
オイラは大判焼き!

店によっては今川焼きってなってますよね?
コメントへの返答
2011年1月31日 12:25
そういえば出身は関東じゃないだったよね~
2011年1月30日 21:27
回転焼でしょwwww

御座候って店あって、有名ですが

屋台では回転焼か大判焼って見たことありますね

要は適当なんでは?w
コメントへの返答
2011年1月31日 12:27
回転してないしwwww

御座候って『ござそうろう』で読み方正解してる?

単純な食べ物だから勝手に色々なネーミングになっちゃったんだろうね~
2011年1月31日 20:41
御座候=ござそうろう

で合ってますよ~♪
コメントへの返答
2011年2月1日 7:20
でもすごーく読みにくい・・・( 一一)


プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation