• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月03日

セブンのETC取り付け ボルボS70へ!

セブンのETC取り付け ボルボS70へ! 前回ノアに取り付けた友人の続きです

今回の車両はボルボS70です

前回ブログに掲載した時のプロの方からのコメントを参考に取り付けです

イグニッション裏かヒューズボックスからACCを取り・・・

んん~・・・
イグニッションから・・・コ、コラムカバーが外れません (T_T)

それじゃーヒューズボックスから・・・
えっ!、車内にヒューズボックスが・・・

車両取説を・・・

ナヌ? ヒューズボックスはエンジンルーム???

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) あせあせ

で、最終的に決めたのは、ヒューズボックスからACCを取り
カウルパネル下のグロメットから車内へ配線を通して解決です

ETC本体はセンターコンソール横へ
アンテナの取り付けはインパネ中央へ

で、見える配線をピピッって隠して完成です~ (^_^)v

作業時間は前回と同じく1.5時間

作業中に眼鏡を落としてレンズが欠けてしまいました (ToT)/~~~

作業に一生懸命だったんで、今回も写真取り忘れです m(__)m

   (ToT)/~~~ 眼鏡が~
ブログ一覧 | その他の車関係 | 日記
Posted at 2006/09/03 19:28:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年9月3日 20:42
おつかれさまです
レンズ欠けたのは痛いですねぇ・・・
友人がETCほしいな~といってたので、とりあえずセブンのETCがいいよと薦めてあげました
コメントへの返答
2006年9月3日 21:06
セブンのETCで充分だと思いますよ
音声機能やメモリー機能は無いですが、
カード抜き差しの忘れなどは自分が気を付ければ良いだけですし

眼鏡は色が入っているので左右交換になるかと・・・
2万くらいかな~

ううう~・・・お金無い~ (ToT)/~~~
2006年9月4日 11:17
キー裏あたりにいませんですたか?
大変な思いをさせてすまったみたい。
スイマセンでした。

もっと、勉強しま~す。
コメントへの返答
2006年9月4日 16:57
いえいえ。
大変助かりましたよ~ (^_^)v
アドバイス無かったら無茶苦茶悩んだと思います。
デッキ外すと防犯ロックが掛かってしまうし・・・
エンジンルームから車内へ引き込みは結構楽でした。
またアドバイス御願いします m(__)m

プロフィール

「[整備] #プリウスアルファ Amazon購入のH11ヘッドランプLED https://minkara.carview.co.jp/userid/201583/car/2631930/7242971/note.aspx
何シテル?   02/26 17:48
隠居ジジイみたいな毎日です (^_^)v 車好きですが、運転は嫌いです。 運転するより洗車の方が好きかな!? 独身の悪友が近くに住んでて良く飲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブリキナベさんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 10:02:52
フロアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:11:22
ダッシュボードデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:09:28

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
程度の良いプリウス7人乗りが出てきたので購入となりました。 タイミング良くミライースが売 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ピクシスバンが全損となり新しく代車として購入。 コーティングしてピカピカ。 代車として頑 ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
代車用に購入です。 荷物が気軽に積める軽四トラックが希望でしたが、代車で貸出すには不向き ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の車です。 10系ヴィッツを全損にして買換え。 通勤に必要なので全国のオークション出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation