• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月29日

30cmウーハーで頭痛が・・・

30cmウーハーで頭痛が・・・ 今日は仕事の関係でチョット遠くまで出ました

仕事なんでマジェはまずいです~

で、嫁車出動です

お気に入りの“デスティニーズチャイルド”のCDを聴きながら
ドライブって感じ (^_^)v


嫁車には30cmウーハーをマーベリック1000のアンプで鳴らしています

  スンドコスンドコ

最初は気持ち良く聴いてたんですが・・・

帰り道で頭痛が (;一_一)

デッキの内部アンプでフロント10cmコアキシャルを
外部アンプで30cmウーハーを

繊細で無い、只々スンドコ鳴りまくる最悪のシステム

“15マジェ 音質アップ改造計画”も最悪のシステムになりそうな予感が・・・

  (ToT)/~~~ カーオーディオの神様~

    ヘルプミ~
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2006/09/30 00:11:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年9月30日 0:53
ウーハーですか.僕は三半規管が弱いのか,ズンドコズンドコ言われると
気持ち悪くなります(^^;;
自分の車ではラウンドネスも切ってます.
ホームオーディオでスーパーウーファーに凝ったときは
軽く音楽に陰影が付くかな,くらいで留めてました.
イメージ的に低音の量感が多すぎてクグモルのはやりすぎで,
楽器がくっきり締まるか太るかの境目が僕の場合のバランスです.

とはいえ,打ち込み系だと加減が難しいですよね.
他の楽器とぐちゃっとならない程度を心がけてます(^^;
ポップスの難しさはライブ会場の雰囲気を目指すと
エライことになる点ですよねぇ.
コメントへの返答
2006年9月30日 1:25
私も三半規管ダメですよ~

二十歳の時に事故で脳挫傷

死に掛けてから平行感覚が無くなりました

現在も真っ直ぐ歩けません (~_~;)

24時間、酔っ払い状態です~

オーディオ、難し~ (>_<)
2006年9月30日 1:17
あらあら・・・
ズンドコ仕様だと重低音慣れしてないと厳しいですからねぇ・・・
こっちはミラでカーステ内臓アンプ50W*4で鳴らしてますが
やっぱ慣れてない人乗せるときは絞ってますからねぇ

ハイパスとローパスフィルターを調整して抑えないとですねぇ
ピュアオーディオを狙うならやっぱショップ委託ですかねぇ・・・・
Hi-Fi仕様とかで狙って・・・
それはそれでお金がめっちゃかかりますねぇ・・・・
完全トランクウーハーにしてしまえばある程度低音を抑えられそうな気もしますが・・・
オーディオ雑誌とかみんからで造りこんでる人のをみて研究ですかね?
コメントへの返答
2006年9月30日 18:09
嫁車は、内臓アンプ→Frスピーカー+外部アンプ→SW
なんで、中域が不足してると思います

で、気持ち良い位まで音量上げると低音が出すぎて頭痛・・・
って感じかな?

マジェはFrスピーカーもSWも外部アンプなんで、音量を上げなくても気持ち良く聴けると思います

30cmウーハー一発なら音圧仕様て事は無いんじゃないでしょうか!?

でも、音量上げると目の焦点がチラチラします (~_~;)

プロフィール

「[整備] #プリウスアルファ Amazon購入のH11ヘッドランプLED https://minkara.carview.co.jp/userid/201583/car/2631930/7242971/note.aspx
何シテル?   02/26 17:48
隠居ジジイみたいな毎日です (^_^)v 車好きですが、運転は嫌いです。 運転するより洗車の方が好きかな!? 独身の悪友が近くに住んでて良く飲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブリキナベさんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 10:02:52
フロアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:11:22
ダッシュボードデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:09:28

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
程度の良いプリウス7人乗りが出てきたので購入となりました。 タイミング良くミライースが売 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ピクシスバンが全損となり新しく代車として購入。 コーティングしてピカピカ。 代車として頑 ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
代車用に購入です。 荷物が気軽に積める軽四トラックが希望でしたが、代車で貸出すには不向き ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の車です。 10系ヴィッツを全損にして買換え。 通勤に必要なので全国のオークション出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation