• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月25日

フォーカル130CV1

フォーカル130CV1 買っちゃいました~

  (^_^)v ぶぃ!




現在、カロの10cmなんで低音が全然出てません

その状態でウーハーの38cmを付けたら

キンキン・ドンドン

中域スカスカ


今でもSWが中域を手伝ってる感じなのに、
38cmだと・・・、想像しただけで・・・ (~_~;) ははは
 
10cmを付ける前は、フォーカルK2シリーズの13cmウーハーを入れてました

デッドニングとバッフル取り付けで結構な低音が出ておりました


純正マルチの問題を回避する為、K2からコアキシャルへ変更したんですが
何を血迷ったか10cm入れたんです

 (~_~;) バカですね~

10cmを買う時にフォーカル130CA1かCV1を考えたんですが、
その時は予算が・・・ (>_<)


今回、38cmSWが超~安く買えたんで

 エイッ!ヤァ~ッ! って買っちゃいました


フォーカルのポリグラスシリーズって良いの?・??・・???

K2シリーズと同じ感じでしょうか?・?・?・?


   (~_~;) やはり私はバカなのか・・・ 
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2006/11/25 23:52:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

奥様、敗北
M2さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年11月26日 10:11
最近どんどん進化してますねぇ(´д`)
羨ましいっすm(_ _)m
おれなんか部屋のスピーカーが壊れて治せない状態です・・・
コメントへの返答
2006年11月26日 11:34
本当に進化してるんでしょうかね~
嫁が言うには“壊してる”って!!

ハッキリしてるのは、財布の中身がどんどん無くなってるって事くらいです (~_~;)
2006年11月27日 0:36
進化がすすんでますねぇ
こっちはやっとこさヘッドユニットを購入しましたよ~
スピーカーはけっこう先になりそうだ・・・
コメントへの返答
2006年11月27日 1:29
リヤエアコンの取り外しが簡単に出来るかどうか・・・
それからウーハーボックスの寸法出しを・・・
って感じです~
何も問題無く進行するとは思えません
何か落とし穴が・・・(~_~;)

お互いにガンバリましょう (^_^)v

プロフィール

「[整備] #プリウスアルファ Amazon購入のH11ヘッドランプLED https://minkara.carview.co.jp/userid/201583/car/2631930/7242971/note.aspx
何シテル?   02/26 17:48
隠居ジジイみたいな毎日です (^_^)v 車好きですが、運転は嫌いです。 運転するより洗車の方が好きかな!? 独身の悪友が近くに住んでて良く飲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブリキナベさんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 10:02:52
フロアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:11:22
ダッシュボードデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:09:28

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
程度の良いプリウス7人乗りが出てきたので購入となりました。 タイミング良くミライースが売 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ピクシスバンが全損となり新しく代車として購入。 コーティングしてピカピカ。 代車として頑 ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
代車用に購入です。 荷物が気軽に積める軽四トラックが希望でしたが、代車で貸出すには不向き ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の車です。 10系ヴィッツを全損にして買換え。 通勤に必要なので全国のオークション出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation