• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月10日

サウンドストリームAP修理できません

西九州電子さんから返信がありました。

サウンドストリームに関しては、修理・オーバーホール等受付ておりません。

との事です (ToT)/~~~


サウンドストリームは普通に修理しても完治しない、らしいです。



160hz(もうチョット下かな?)以下はSWがカバーしていますので、取り合えずこのまま使うしか・・・



(^_^;) ははは、どうしましょ~

ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2007/01/10 20:50:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

不思議なことに・・・
シュールさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

この記事へのコメント

2007年1月10日 21:00
サウンドストリームというメーカーがどうかは良く分からないのですが,
ホームオーディオとかだと,職人さんが引き受けてくれるお店とかありますよ.
もっと凄いところだと,メーカーが無くなったので元エンジニアが修理職人をやっているところとか・・・
アンプはアンプなので検索してカーオーディオでも良いか問い合わせてみたりするとどうでしょう?カーオーディオ専門の業者もありそうですしね(^^)
コメントへの返答
2007年1月10日 21:36
おぉ~、ナイスなコメント有り難う御座います。(^^)v
ググって問い合わせしてみま~す。

カーオーディオ専門で宣伝していた西九州電子さんで断られたんで諦めてましたよ。

(^^♪ 何とかなるかも!!
2007年1月10日 21:54
サウンドストリームは修理不可、マジですかw
私のアンプも終わったw

他の店を探してみるか分解してチャレンジしかないなぁ。。。
でも、壊したくないので気長に探すのが一番ですね。。
コメントへの返答
2007年1月10日 22:27
ショックですよ~
(>_<)

コンデンサー交換くらいなら自分で出来ますが、故障の原因を特定するのは出来ないんで・・・

取り敢えず高音と中音は良い音出ますので誤魔化しで使うしか・・・

ググって修理してくれるショップさんを探すしか無いですね~

西九州電子さんに聞いたんですが、サウンドストリーム本社へ修理に出すと基盤全交換らしく超高額になるそうです。
(~_~;)ははは、ダメだ~コリャ~!!

プロフィール

「[整備] #プリウスアルファ Amazon購入のH11ヘッドランプLED https://minkara.carview.co.jp/userid/201583/car/2631930/7242971/note.aspx
何シテル?   02/26 17:48
隠居ジジイみたいな毎日です (^_^)v 車好きですが、運転は嫌いです。 運転するより洗車の方が好きかな!? 独身の悪友が近くに住んでて良く飲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブリキナベさんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 10:02:52
フロアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:11:22
ダッシュボードデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:09:28

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
程度の良いプリウス7人乗りが出てきたので購入となりました。 タイミング良くミライースが売 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ピクシスバンが全損となり新しく代車として購入。 コーティングしてピカピカ。 代車として頑 ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
代車用に購入です。 荷物が気軽に積める軽四トラックが希望でしたが、代車で貸出すには不向き ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の車です。 10系ヴィッツを全損にして買換え。 通勤に必要なので全国のオークション出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation