• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月12日

ぽちっとな♪の正体!?

ぽちっとな♪の正体!? もう既にご存じの方もいますが(笑)

ヤフオクにてついついぽちっとな♪しちゃった商品です!

純正外してポン付け出来るらしいけど…?(-"-;)
ブログ一覧 | silvia♪ | モブログ
Posted at 2007/09/12 21:27:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年9月12日 22:21
コーヨーラジエーターでしたか~。これいいっすよ!僕のもコーヨーでっす!
取り付けはそんなに難しい方ではないです。エアー抜きに時間かかるだけです。
整備手帳にも書きましたがレベルゲージの横のエア抜きボルト(字が書いてます)抜いて、ボルトの穴から冷却水が出てくるまで入れたら早くエアー抜き出来るらしいですが・・・エンジンルーム汚れるの嫌だったので手抜きしましたw。
頑張れ、くみすけさん!∩(*・∀・*)∩ファイト♪
コメントへの返答
2007年9月13日 8:07
こんにちは☆
クラさんの整備手帳を参考にさせていただきますですよ!

ブログで水かぶった!って書いたら笑ってやって下さいまし(^_^;)

ありがとです!
がんばりやす!(≧∇≦)
2007年9月13日 12:33
やっぱりラジエターだw
二層式かな?
付けるときは二層ならホースを5ミリ、
三層なら1センチくらい切ってくださいね~

クマ号はRGのラジエターですが、
思いっきりコーヨーの箱に入ってきましたw
コメントへの返答
2007年9月13日 12:42
こんにちは~☆
ラジエターは2層式っす!!
NAですし…そんな凄い走りをするわけではないので十分かと2層式にしました♪(^-^;

むむむ…って、ことはコイツも箱はコーヨーだけかも?!orz
2007年9月14日 2:04
こんばんわ~♪

ラジエターですか(^^
時間はかかりますが、難易度は低いですよ☆
ちなみに、水かぶるのは危険じゃないですが、熱湯かかったらヤヴァイですよ(^^;
頑張ってくださーい♪
コメントへの返答
2007年9月16日 12:03
こんにちは☆
ラジエーターの難易度は低いでつか?
でも…きっとオイル交換に半日かかった自分にはかなりハイレベルかも…
でも頑張りますですよ☆

ラジエーターの水って熱いの?(-"-;)
2007年9月17日 9:55
こんちわ~♪

え~と、エンジンかけてて走ってからすぐ作業とかだとめちゃ熱いです(^^;
分厚いタオルを何枚か重ねてキャップあけるのがオススメですよ(爆)。
僕は最初素手でいきなり触ろうとして、しばらく置いてからやったんですが、それでも熱湯でした(ノ;´Д`)ノ
今ではそれもいい教訓で、交換作業も頭に入りましたけどね(苦笑)。
コメントへの返答
2007年9月18日 18:50
こんばんは~☆
交換作業は、駐車場移動くらいのきょりだったのでラジエター液は全く熱くなりませんでしたが…エア抜き時が熱かったですね…

車をいじるってホント難しいと通関しました(> <)
もっと勉強しなくっちゃ…(T T)

プロフィール

「S15 EL メーター」
何シテル?   11/02 19:47
silvia様の下僕のくみすけです。(^-^; 私の全てをささげて死ぬまで尽くしたい今日この頃… シル君になら殺されたってかまわない~(> <*)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
カレスト座間でシルビアに一目惚れ… 寝ても覚めてもシルビアが忘れられない。 AT限定だ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation