• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

赤目四十八滝です(^・^)

久しぶりに家族でドライブに行きました、と言ってもそう遠くない赤目四十八滝です(^・^)



サンショウウオが有名ですが、実際に川で泳いでいるのは過去にも見たことがありません((+_+))



しかし、川のせせらぎが涼しく気持ち良かったです(^・^)



伊賀が近いので忍者修行体験がここにもありました(゜o゜)
女忍? 四十八? 家族同伴ながら少し不謹慎な事を考えてしまいました(^_^;)



AKAME48滝 → AKM48 何でも流用に商魂を感じました、見習わないといけません((+_+))



最後に愛車の前で、アスリートは快調そのものですが、ドライバーはよれよれで一度オーバーホールが必要です(^_^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/13 21:47:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロングドライブに必要なものとは
ゆぃの助NDさん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

少しシンプルに!
shinD5さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2014年7月13日 21:58
良いところですね(^.^)
ご家族でのドライブは最高です!

我が家は子供二人が社会人 息子は単身東北に行ってますし
なかなか全員揃いません

貴重な時間をエンジョイしてください👍
コメントへの返答
2014年7月14日 21:56
こんぱんは。

当家もだんだん家族みんなが揃う機会が少なくなりました。

だからこそ、余計に家族との時間が大切に思えますし、何よりも大事にしたいと考えています。

virgil hiltsさんも時間的には難しいでしょうが、是非ともご家族仲良くお過ごしください!!
2014年7月13日 22:53
こんばんは♪

涼しげでいいところみたいですね(^^)

体験はくのいちが先生なのでしょうか?
ぜひともくのいち先生にご指導願いたいですねwww


まだまだ暑くなるみたいですが、ご自愛くださいね(^^;

アスリートとの2ショット写真、一目でバイカーなのがわかりますね♪(*^^)v
コメントへの返答
2014年7月14日 22:01
こんばんは。

少し遠出しましたが、涼しくてよかったと思いました。

私がくのいちの写真を撮ってるのをみた娘から「変態」呼ばわりされました(^_^;)

私のどこがバイカーなのでしょうか??どう見てもサーファーだと思うのですが(^_^;)
2014年7月13日 22:55
こんばんは

ドライブいいですね~♪

最近、長距離走ってませんヾ(・ω・‘;)

昔は、サンショウウオ捕まえたことありますが、今はいないですねヾ(・ω・‘;)

圭君さんのお姿、初めて見ました(ノω`*)♪

コメントへの返答
2014年7月14日 22:05
こんばんは。

サンショウウオを捕まえたことがある方なんて初めて聞きました、凄いですね。

寒い地域でも生息する生命力は凄いですね、さすが半裂きと呼ばれるだけあります。

ヌルヌルしてそうで私は触れないと思います(^_^;)

つい、勢いで老醜を晒してしまいましたが、たまにはよいでしょう!!
2014年7月13日 22:59
文章から推理すると、48滝は三重ですか?
私は行ったことがないものでして・・・(^^ゞ

滝を近くで見るのも、お金がかかるんでしょうか・・・?
(^^ゞ
コメントへの返答
2014年7月14日 22:07
こんばんは。

おっしゃる通り三重県名張市です、駐車場800円、入場料は大人500円です。

以前はかなり上まで上がりましたが、最近はさわりだけです。

私はこの近くの曽爾高原にも秋にはよく行きます。
2014年7月13日 23:32
こんばんは!!

滝はいいですね(*´∀`*)ノ。+゜*。
なんとなく癒されます☆ マイナスイオン効果ですかね!??

自分も滝は好きなので、行きたくなりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2014年7月14日 22:10
こんばんは。

滝と言いましても大きいのは数箇所で、小ぶりのものを合わせて語呂よく四十八滝としているようです。

200's MEMORYさんなら、もっと大きなナイアガラかイグアスの滝が似合いそうです(^_^;)
2014年7月14日 0:15
こんばんわ^^

近場ってなかなか何故か

行かないですよねぇ~

自然の景色は全国共通癒されますね♪
コメントへの返答
2014年7月14日 22:16
こんばんは、お久しぶりです。

私も北海道には一度しか行ったことがなく、さぞ広大で見るべきものが沢山あるのでしょうね!!

私も都会の雑踏は好きではありませんし、出来ればもっと自然の多いところで暮らしたいと考えています。

本当に自然の景色には癒されますね!!
2014年7月14日 11:57
こんにちは(^^)

涼しげでいいですね~(^o^)

スマートな圭君さんが羨ましいです(笑)

ところで『赤目』と聞けば、ワタクシは銀の側近の忍犬を思い出してしまいますが…。

圭君さん…そこまで守備範囲広くないですよね?(爆)
コメントへの返答
2014年7月14日 22:31
こんぱんは。

白い戦士ヤマトの後編ですね、私はジャンプはアストロ球団時代から読んでいます(バロン森が好きです)。

しかし犬が人間みたいに話すので少し違和感を感じました(^_^;)

奇面組と同じように少し流していたかも知れません、北斗は最低毎週3回は熟読いたしました。
2014年7月14日 14:20
こんにちは。

お疲れ様です♪

山椒魚がいる所ですから水は綺麗なんでしょうね

しっかりオーバーホールして下さいね(笑)
コメントへの返答
2014年7月14日 22:19
こんばんは。

確かに水のきれいなところでした。

しかし最近は私の職場のある京都以内の鴨川上流でも多数のオオサンショウウオが捕獲されています。

外来種との交配で生命力が更に強いようですが、在来種の保護が課題のようです。
2014年7月14日 17:31
鴨川で( 〃▽〃;)
ばかでかい・・・サンショウウオが捕獲
されたみたいですね


僕も( ̄▽ ̄;)最近・・・腰が

悲鳴Σ(T▽T;)あげてます♥
コメントへの返答
2014年7月14日 22:22
こんばんは。

その通りです、亜種ではありますが。

見れば見るほどグロテスクな生き物ではありますが、目元は意外と可愛いようです。

腰痛は単に使い過ぎ、自業自得でしょう(^_^;)
2014年7月15日 10:01
伊賀!

祖父の家が~

自分は幼いころから修行して今自分は立派に忍者に(嘘
コメントへの返答
2014年7月15日 21:48
伊賀も甲賀も近いですが、私は未だに忍法が使えません((+_+))

祖父様なら忍法が使えるかも知れませんね、では私はこの辺でドロンします((+_+))

プロフィール

「@あいコロ♪さん き、貴様は猿の惑星∑(゚Д゚)!(笑)ゆっくり休めたならなにより、ウチは女系家族で皆「私の夫と結婚して」を一気見していたようです🫢姉がどうせ売るのでとレグノGR-XⅢに履き替え、デシベルと併せてレビューしますね(^_−)−☆」
何シテル?   08/19 19:55
圭君です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンハイブリッド]DUNLOP WINTER MAX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 09:05:14

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
9月23日に納車されました(^。^)
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
2003年版です。若き日は原型をとどめないぐらい改造し(最後のRZ350etc・・・、そ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
17年乗ってますが、まだまだ元気ですヽ(・∀・)ノ
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
消えてしまったので再アップです~ヽ(;▽;)ノ TRD ウィンカーバルブのみこだわりま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation