• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月10日

拳に一点の曇りも許さず( ゚∀゚)ノ

拳に一点の曇りも許さず( ゚∀゚)ノ










最近体調が優れず、あまり眠れない日が続いています(+o+)
もしや、このオレが闘いを前に恐怖したとでもいうのか?毎夜毎夜現れる幻影に怯えるようではダメだと、洗車もそっちのけでバイクを引っ張り出しました((+_+))

これでセンターラインを割るようなら弟にも勝てないただの愚兄、我が血をすするつもりでかかって来い!!(゚Д゚*)
と言うことで、前置きが長くなりましたが我が聖地である柳生の里に走りに行きました(^ω゜)!

何度行ったかすら覚えていませんが、田園地帯の広がるのどかな場所です(^・^)

剣豪柳生十兵衞三厳も通ったとされる食堂です(推測です)あいにくお休みでした(^_^;)

地元ライダーが集まるスポット、何処にでもありますね(^・^)日が陰ると少し肌寒いぐらいでした(゜o゜)

エキパイもかなり焼けています、缶コーヒーを1本だけ飲んでそそくさと立ち去りました((+_+))

途中で昨年も行ったコスモス畑に寄り道しました(^・^)

車で見物に来られている方も多いです(^・^)

少し乙女チックに写真を撮りました(^_^;)

久し振りに走って少しだけ気が晴れました(^・^)もはや迷いはなく全身全霊で闘うのみ、恐怖など微塵も感じぬわ!!
しかし、明日の出勤が最も恐怖です(爆)( ゚∀゚)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/10 19:32:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おせち超超早割
ベイサさん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2016年10月10日 19:55
義兄さん…
申し訳ありませんm(__)m
奥の…奥のV-maxにくぎ付けです‼(爆)

いよいよですね…

誓いの時はきた!!
今 私はあなたを超える!!!
コメントへの返答
2016年10月10日 21:17
こんばんは(^^)

ほぉ〜貴様が言うとそれらしく聞こえるわ‼︎ラオウではない、拳王と呼べ〜‼︎そろそろ刹活孔を突かれる頃でしょうか?(爆)
Vmaxの兄貴は茶髪の巨漢でマシンに似合っていました(^_^;)その奥は私のマシンのマイナーチェンジモデルです( ゚д゚)
バイクは楽しいですが、やはりしんどいです( ;∀;)
2016年10月10日 20:24
お疲れ様です(⌒▽⌒)
エキパイは磨いて磨いて磨きまくるしかないっすよね〜でも手が痛くなるほど頑張れば…その先にはピッカピカの輝きが待ってます!笑
コメントへの返答
2016年10月10日 21:22
こんばんは(^^)

そうですね、以前まだエンジンが冷えてないのに嫁がカバーを掛けてしまい、エキパイにカバーが焼き付いてしまいました(*_*)ちなみにこのマフラーは総チタンで最初はシルバーでしたが徐々に焼けて現在に至るです( ゚д゚)
2016年10月10日 20:29
自分も子供から風邪をもらい…

中耳炎にToT

連休中家でおとなしくブログ書きためていました(爆
コメントへの返答
2016年10月10日 21:27
こんばんは(^^)

私の場合はストレスによる心の風邪も少し入ってます(^_^;)
中耳炎は跡が残るので気を付けてください、私も後遺症で少し難聴気味です( ゚д゚)
クルマ、キレイに治られて良かったですね^_−☆
2016年10月10日 21:27
(* ^-^)ノ 你好!  圭君さん。。

いよいよ今週末ですね~
体調が完全ではないでしょうが、そこそこ戻られて
一安心です(^_^)

この季節 バイク最高でしょうね♪・・裏山鹿
おいらも昨日奈良 馬見丘陵公園へ行ってきました。
花がいっぱいで いい所でしたよヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2016年10月10日 21:46
こんばんは(^^)

田原本〜大和高田間の広陵町にある公園ですね、
私も奈良支店に居る時は時々お昼寝をさせて頂きました(^_^;)何か地球儀のようなオブジェがあった様な記憶が微かにあります。今週は体力温存を最優先に努めます^_−☆
2016年10月11日 0:31
こんばんは。

マフラー良い色に焼けていますね🎵
チタンですと甲高い音なんでしょうね。今度は動画もおねがいします。(*^^*)
コメントへの返答
2016年10月11日 7:29
おはようございます😃

ようやく良い色になってきました、私は機械焼きは嫌いでしたので敢えて焼いてない物を装着しました(^^)動画は過去にもトライしてますが雲台が問題ですね(^_^;)
2016年10月11日 0:32
こんばんは~

田舎の風景とペケジェイアールの黄色いボディがうまいことマッチしてますね(^.^)

今は車一辺倒の自分も20代前半の頃は1100カタナ・ニンジャ900R・油冷のジスペケアール1100・ジージーアール1100等の大型二輪に憧れました。
でも当時は限定解除しないと乗れなくて、しかも合格率が極めて低い試験を受けるのを躊躇っているうちに、とうとうバイク熱が冷めてしまい・・・

オサーンになってまたバイク熱が再燃したら、是非仲間に入れて下さい(笑)
コメントへの返答
2016年10月11日 9:46
おはようございます😃

私の時も暴走族が社会問題化していましたので、ちゃんと乗っても通さないと試験官から言われました(^_^;)
今は昔みたいに飛ばさないですし、景色を見ながら走っていますが、中には競ってくるライダーもいるので熱くなる時があります(^_^;)
まあ、熱くなっても実力がついて来ないのでノープロブレムですが( ;∀;)
是非ともご一緒、よろしくお願いします^_−☆
2016年10月11日 16:17
こんにちは。ただ今、上海では1500 休憩時間です。

結構、武士道のテーマが多いですね・・・・柳生の里ですかね・・・。

まだ、よく理解できていないのですが、義兄ということは「7人の侍」ですかね・・・(笑)

まあ、日曜の夕方から憂鬱は職業病ですね・・・当方は、バイクはないので、仕事上のストレスをボーン見立てて粉砕しておりました。
いよいよですね・・・、この最低限のルールは、ピカピカに磨き上げ、甲冑の磨き上げ競争でしょうか? ワタクシは三国志の本場で、お酒が飲めないと仕事に差し障りがあるので、「マオタイとのカンペイの戦い」が待っております(笑)
コメントへの返答
2016年10月11日 20:56
こんばんは。

上海にもシエスタみたいなものがあるんですね、勉強になります。
私の中の柳生十兵衛は千葉真一氏や松方弘樹氏ではなく、山口崇氏なんですよ(歳が分りますね・笑)
「7人の侍」は不勉強で断片的にしか存じませんが、此処で出てくる兄弟は同じ拳法修行をする者同士のことで、当然兄は義兄、下は義弟となります。
ストレス解消法は人それぞれでしょうが、私の場合は脳が硬直化してしまい、正にボーンヘッドでしょう!!記憶が曖昧なのも共通点ではあります(笑)
私の甲冑は軽く洗う程度ですが、vivi氏という次兄は塗装面が禿げるまで磨いておられるようです、頭部に合わせて(爆)
最後まで飲み干すのが礼儀とお聞きしておりますが、あまり無理をされず凌いでくださいね^_−☆
2016年10月11日 19:12
圭君さん、こんばんは。

疲れた時は、温泉に限ります。

良い景色と温泉で現世の垢を落として、

旨いもん喰えば、天国になりますよ。

15日楽しみにしています(笑)。
コメントへの返答
2016年10月11日 21:02
こんばんは。

ありがとうございます、当日は私を人犬として温泉に連れて行って頂けるという寸法ですね(爆)

私も普段失礼を省みず好き勝手なことを言っていますが、実は何方ともお会いしたことがないんですよ!!

会ってビックリ、見てビックリの驚愕の世界を存分に楽しみましょうね^_−☆
2016年10月14日 14:44
圭さん 始動ですね!😁 いい季節です! 走りまでょう!

私は今 風邪😷 です(T_T)
でも来週以降は 秋晴れ 紅葉 きのこ蕎麦 楽しんできますよォ〜!
コメントへの返答
2016年10月16日 14:31
こんにちは(^・^)

ご返信遅くなりました((+_+))

先ほど帰宅しましたが、車は車で疲れますね(爆)

お大事になさって下さい、私も体力を温存しながらモータースポーツライフを楽しみたいと思います。

次はイエローXJRオフでお目にかかれればと思います(^ω゜)!

プロフィール

「@あいコロ♪さん き、貴様は猿の惑星∑(゚Д゚)!(笑)ゆっくり休めたならなにより、ウチは女系家族で皆「私の夫と結婚して」を一気見していたようです🫢姉がどうせ売るのでとレグノGR-XⅢに履き替え、デシベルと併せてレビューしますね(^_−)−☆」
何シテル?   08/19 19:55
圭君です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンハイブリッド]DUNLOP WINTER MAX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 09:05:14

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
9月23日に納車されました(^。^)
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
2003年版です。若き日は原型をとどめないぐらい改造し(最後のRZ350etc・・・、そ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
17年乗ってますが、まだまだ元気ですヽ(・∀・)ノ
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
消えてしまったので再アップです~ヽ(;▽;)ノ TRD ウィンカーバルブのみこだわりま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation