• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月29日

ぶーらり壺屋やちむん

ぶーらり壺屋やちむん   








今日は壺屋のやちむん通りをぶーらりしてきました。

↑の写真の場所は、うーんと、新垣さんちだったかな?
ここ、雑誌の表紙とかにちょくちょく使われる撮影スポットらしいです。
赤瓦にシーサー、王道ですね。

しかし・・・映えないなぁ。ぼくが撮ると何故かグッとくるものがない。
コレがプロと凡の差ということでしょうか、恐れ入りました。


やちむん通りには石畳が敷いてあり、とってもゆったりした雰囲気のところでした。
そして、シーサーもいたるところに。


 ・・・埋まってますね


こっちにも。


 希少アルビノ種


ここっちにも。


 『何?眠いんだけど』

シーサー見てるだけでも面白いかも。


さらに、通りを外れて一本脇の道に入ると、これまたいい雰囲気のすーじ道。
『いしまち通り』って看板が出てました。


 歩いてたらゴキ○リ踏みました・・・


すーじ道は大好物なのでもっとウロウロしたかったんですが、日が暮れちゃいましたので。
次回また、晴れた日に。
ブログ一覧 | 07-03月にっき | 日記
Posted at 2007/03/30 02:56:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴11年!
バブルイーノーエーさん

ETCで通せんぼ😅💦
ともゆかさん

ひまわり 本
晴耕雨読さん

ガンダムベースのある幸せ
M2さん

フィアットやりました。
KP47さん

青空の広がる五色台。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2007年3月30日 7:36
2枚目以降の写真がちゃんとUpされてないですよ~(泣)

壺屋は一度ゆっくり散策したいと思ってるんですけど、なかなか…
コメントへの返答
2007年3月30日 15:56
ありがとうございます!
一応違う方法で直してみたんですが・・・アップできてるでしょうか?

もしかすると画像のアップ方法が間違ってるかもしれないです・・・
2007年3月30日 16:17

竹富島で牛車に乗ってブ~ラブラを思い出します。

そちらのほうは時計の針がゆっくり動いている気がします。
長生きできるはずです・・・。
コメントへの返答
2007年3月30日 17:18
いいですね~、竹富島!
水牛乗ってみたいです。

確かに沖縄の皆さんはのんびりされてますね。
なのでノロマ~なぼくにはもってこいの時間サイクルだったりします♪
2007年3月30日 17:51
今度はちゃんとUpされてます♪

いいですね~
時間見つけて散策したいと思います。
コメントへの返答
2007年3月30日 18:33
ほんとですか?!よかった~(^ ^;)
自分の画面では表示されてたので、てっきりアップできてるものだと思ってました。
指摘が無かったらそのままでした・・・ありがとうございます!n(_ _)n

ぶらぶらするにはいいところですよ♪
でもラッシュの時間帯はクルマが沢山並んでました・・・
皆さん抜け道として使ってるみたいです(^ ^;)
2007年4月1日 6:31
歩く旅もいとたのし。
素敵ですね~近くなんですか?

4枚目の猫の顔がかわいい。
コメントへの返答
2007年4月6日 1:19
散歩っていいですよね~。
色々発見があって楽しいです♪
あまり近くはないですが、うちからはバスで簡単に行けました。

猫ちゃん、眠そうに大あくびしてました(^ ^)

プロフィール

免許取りたてホヤホヤです。 クラシックミニに憧れ、ただ今中古車を物色中。 果たしてぼくに乗りこなせるのか、ちゃんと維持はできるのか・・・ 悩みつつも、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation