• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月08日

10/6 ZRCC走行会

ついに念願の仙台ハイランドラジアルシングル入りを果たしたみっち~です。次はSUGOラジアル100秒切り?

 お休みもらって行って来ましたZestyさんとこ主催のZRCC走行会。


 朝一気温も20℃まで行かない感じでしたが今にも降り出しそうなお天気。幸い路面はフルドライでしたが降りだす前に早めにアタックする必要がありそう。


 ということで走行準備・・・後部座席付けっぱなしだったし

 荷物を全部降ろし、後部座席外して車載カメラ用ステーを取り付け、フロントのナンバーを外し、ゼッケンを貼り、タイヤの空気圧を調整し、サスペンションの減衰を調整し、リアのウイングの角度を最大にし・・・


 準備完了♪


 前回8/13の車載映像から今回の攻略ポイントは
・1コーナーは2コーナーへのアプローチが楽に出来るようクリップ付く頃には限りなく直進状態に。
・4コーナーは手前から曲げ始め脱出で左端につける
・そこからの右は前回よりも奥から曲げ始める。そこからの右で回転引っ張りすぎるとリアがブレイクしてしまうので早めに3速へ。
・テクニカルINの進入で突っ込みすぎたので意識的に早めのブレーキを。
・テクニカルOUT後のゆるい左で縁石カット。
・ヘアピンの進入も突っ込みすぎなので早めのブレーキを。


 これだけできれば・・・での今回目標タイムは2'08"500。

 ブーストアップラジアルのGT-Rでこれだけ走れればもう大満足でしょう。


 ってことで一本目。
 個人的にレブスペックよりも空気圧高めの方がグリップするような気がするので温間2.3くらいになるようにまずは冷間2.0スタート。
 2周ウォームアップ走行後、アタック開始。

 


 よし、まずは念願の2分ひと桁入り♪

 ここでもうちょっとオーバー傾向に持って行こうとリアの減衰を一段締め、タイヤの空気圧を再調整。
 もうワンアタック!
 
 前走に比べタイヤサイズが上がっているのと、前はフロント新品・リア中古の組み合わせだったのでクリップ後にリアがブレイクする傾向にあったものの今回はその様子は皆無。むしろ早めに向きを変えてアクセル踏んで行きたい感覚だったのでこっちの方が良いかも?
 これは目標の8秒5出ちゃうか?

 とスプーンを抜けていくと遥か先に青い車が・・・あれは霧男インプレッサ!?
 



 うーむやられたw

 でもあとからリザルト見るとあそこがクリアでも9秒2よりは遅かったね。

 
 2本目は更にフロントも減衰を一段締めて動きがどう違うか試す・・・予定でしたがポツポツと雨が。。。

 よりによって旧路面区間が雨でウェット、新路面区間は降っておらずドライ、とタイム云々はどうにもならない状態に。
 新路面を走っている感覚では前後1段ずつ締めたこの状態が一番しっくりくるかも。これは次のSUGOでも試してみよう。

 この後は8周のグリッドレースの予定でしたがもう土砂降りで危険なのでフリー走行に。
 でもこの路面状態で走っても得るものより失うリスクの方が高いと判断、自分は3本目走らず終了。

 みんな大きな事故もトラブルも無く、自分は念願のシングル入りを果たし、霧男さんのタイムを更新し、ターゲットにされていたのを返り討ちできたので大満足の走行会となりました♪

 次走は11/17、SUGO CIRCUITGAME FINAL予定です。ここで100秒切れるともう今年走らなくていいんだけどなぁ。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/08 00:04:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年10月8日 0:47
彼女が出来たんですね。おめでとうございます♪

全ては乗り手次第というコトが良く分かりました。

一から出直して来ます。
コメントへの返答
2010年10月8日 23:12
ありがとうございます。

一から出直さないでここら辺で手を打ちませんかw
2010年10月8日 2:01
シングルおめでとうございます。
二本目以降は相変わらずの雨なところはご愛嬌かも…
ライバルっていいですね(笑)

サーキットゲームファイナル同じ枠で走れそうですね♪
コメントへの返答
2010年10月8日 23:14
ありがとうございます。
全員が「誰だ雨男は?」って思ってたようですがきっと全員ですw

もう一人絡んで三つ巴になるともっと楽しいんですけどねぇ。。。

ファイナルなんとか付いてけるように頑張りますw
2010年10月8日 9:22
私もカノジョ欲しい…紹介してください。
コメントへの返答
2010年10月8日 23:17
奥さんに紹介すれば良いですかwww
2010年10月8日 20:06
流石貫禄のある走りですね~。
サーキットゲームには追い掛けられれば
いいな~。
コメントへの返答
2010年10月8日 23:18
他人事みたいにwww
まずは見るだけでもいいかと思います。
そこからですw

早く一緒に走ろうよ~♪
2010年10月8日 21:56
ファンタスティック!

自己ベスト更新おめでとうございます~
記念して49年式同盟発足しましょうか?
題して「青いのを蹴散らせ♪」
ますます過酷になりますかね(汗
コメントへの返答
2010年10月8日 23:19
あ、一番時計の人だw

ありがとうございます。
青いの蹴散らせ♪なんて物騒な(汗)

・・・ラジアル戻ってきませんかw

プロフィール

「@むんこさん
デカいし乗り味もA5とはやはり違ってこれはまだ自分には早かったな…。って感じです( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   05/18 22:22
Z33→Z32TT→BCNR33と乗り換え現在に至る。  サーキット走行はZ33で2回、Z32で1回とたいして走ってなかったはずなのに2007年BCNR33に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F40盗難 トシ55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 19:03:42
便利だけど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 19:20:21
イヴォーク来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 23:43:33

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分でお金を出して買って維持して乗ったという点で初のマイカー。  デトロイトモーターショ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33を廃車にしてしまいとりあえずローンが払い終わるまで乗ろうと購入。  ワイド&ローな ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
子供が生まれたのを機にサーキットを引退と言うことでGT-Rを売却、メインで使用のオーリス ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
奥さんの車ですが。 プン蔵のエンジンブロー廃車によりメインに。 何も訴えて来るものも ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation