夕方 1号君と12SRでディーラーに行ってきました。今日はどなたも出迎えに出てくれず。(爆)(また来たよ。) って 想われてるかも?!(笑)・・・毎週来てるもんな。。。 ヽ( ̄▽ ̄;)ノ昨日の夕方 1号君と洗車後 再度ライトを磨きました。前回(初回時)よりは汚れが落ちる感じはなかったけどそれでも いくらかは汚れを落とした感じ。ライト点灯すると 明らかに明るくなってライトが点いてるのがはっきりわかるようになり1号君も満足していましたが点灯時表面の細かいたくさんの傷が気になって『ディーラーに相談してみよう』 ということで 今日。新しい担当者のFさんにライトを点灯させて見てもらったら「この傷は内側の傷デスネ。経年劣化で膨張とひび割れとで内側に出来た傷なので 磨いても無理デス。」以前の担当者Iさんからもエルライダーのライト相談時に「ライトは一体モノで部品をバラバラに出来ないので・・・」と説明を受けていたので内側の傷は諦め コーティングの相談。コーティング剤だけ販売も出来るけど要は表面にトップコート マニキュアをするような感じなので1回のコーティングで使う量は少しだから剤を買うのは割高だと。「削って磨いてコーティングで3000円です」~ということで26日の入庫時に 一緒にライトを磨いてもらうことにしました♪プロの仕上がり 楽しみデス! ヽ(*⌒∇⌒*)ノ